さて、新年を迎えた1月4日(土)、御領地区コミュニティセンターで「五和地区二十歳のつどい」が開催されました☆彡今年度は65人の方がめでたく二十歳を迎えられ、54人の方が式典に出席してくださいました。
色鮮やかな衣装に身を包んだ二十歳の皆さんがそれはもう華々しいこと!🌸懐かしい友人や恩師の先生方との再会を喜び合う姿や、笑顔で写真撮影をする姿に、見ている私達も嬉しくなりました(^^)
「二十歳のつどい」は今年度二十歳を迎えられた方々で構成された「実行委員会」で企画・運営され、今回は13人の方が実行委員を務めてくださいました。式典も司会やアトラクション、市民憲章朗読など、すべて実行委員会の皆さんで進行🎤特にアトラクションでは、恩師の先生方へインタビューがあり、懐かしい小中学生時代の話に花が咲き、会場が笑いに包まれる場面も😄五和地区ならではのにぎやかな二十歳のつどいとなりました☆彡
式典には、恩師の先生方をはじめ、たくさんのご来賓の方々にご臨席いただき、盛大な二十歳のつどいを開催することができました。ありがとうございました。
二十歳を迎えられた皆様が、今後それぞれの道で目標に向かって邁進されますことを、心よりご祈念申し上げます✨
【久々の再会に笑顔が溢れます🌸▼】
【懐かしい先生とも再会!▼】
【式典にはたくさんの方々が出席されました▼】
【二十歳のつどい代表者あいさつ▼】
【恩師へのインタビュー🎤先生方に登壇していただきました♪▼】
【先生方の懐かしい話に笑いが起こる場面も▼】
【記念動画の上映もありました▼】
【全員で記念撮影📷✨▼】
【色鮮やかな振袖に身を包む二十歳の皆さん🌸華々しいです!▼】
【二十歳の新たな旅立ちに!ハイチーズ!✌▼】