こんにちは。

さてさて昨日の続きです。


御所浦に到着した子供14名+大人3名。

フェリー乗り場から歩いて3分ほどのところにある『御所浦白亜紀博物館』へ参ります。

ここにある広い休憩場が拠点となります。

荷物を置いて暫くすると、今回お世話になる

『御所浦アイランドツーリズム推進協議会』三宅さん登場。



Image1 (2)



2日間この方にお世話になるのです。

注意事項などを聞き、まずは拠点となる『白亜紀博物館』の見学です。

この建物に入った途端に、大きな恐竜の顔が出迎えてくれたので

みんなようやくじっくり見れるとあって大喜びです。

ここでは男子・女子と2班に分かれて行動です。


私は女子チームにいたので男子チームの様子を詳しくお伝えすることができませんが、

女子と同じように楽しんでいたようです。

化石はもちろん、鉱物や骨格標本のレプリカなど、

とても充実した展示内容です。



9



このときは特別展「天草ジオパークと日本のジオパーク」というのをやっておりまして、

天草ジオパークのジオサイトを紹介し、恐竜やアンモナイトなどの化石、天草陶石や石炭などの岩石といった

数多くの標本を展示していました。

他の県のジオパークの紹介もしてたり、天草で採取された化石の分布図もありました。

(残念ながら、島子では採取報告がなかったみたいです _| ̄|○ ガックリ.)



10



こんなリアルな恐竜模型もたくさんありました。



博物館を堪能した後はお昼ごはん。

朝からみんなはしゃぎまくってたので、数人の子は『お腹すいた・お腹すいた。』と言いながら

展示物を見てまわってました(笑)。



Image2 (2)



これがこの日のお昼弁当。

量がたくさんあり、大満足なのです。



お昼ごはんの後は化石発掘体験。



12a



パッと見は単なる瓦礫だらけの場所ですが、

実はお宝まみれの場所なのです。

化石採集体験をしやすいように、島内にある化石層の転石を利用した「トリゴニア砂岩」をあらかじめ

この場にまきちらした化石採集場なのです。


一から発掘するのではないので個人的にチョイとガッカリだったんですが、

この場所から恐竜の皮膚の化石が出たり、歯の化石が出たりと

学会の大発見となる代物が同じ小学生の手で見つかっているのです!


これは頑張らねば!と、子供に負けず大人もカンカンとハンマーを叩きつづけます。



11



さすがに猛暑だったんで、この場所には30分ほどしかいませんでした。


その後は再び『白亜紀博物館』へもどり、

見つけた化石をキレイに見せるためのクリーニング作業です。



13a



釘と細めの金づちで、少しづつ化石の周りを削っていきます。

あまり強く力を入れると、せっかくの化石が割れてしまいます。

・・・・私2個、これでパーにしましたわ (´o`)\オーノー!!



14a



みんな熱心にクリーニングを行っています。

キレイな化石の層が出ているモノには、職員さんが特殊なパテを使って

型どりもしてくれました。



クリーニングが終わると本日最後の行事、伝馬舟漕ぎが待っています。

この時点で大人はもうクタクタです。若いってすごいなぁ・・・・。



ということで、本日はここまで。     また続くっ!



コメント(0件)

 

■コメントを書く
タイトル
本文 *必須
お名前 *必須
メールアドレス
ホームページアドレス
削除パスワード*必須
コメントを削除する際に必要になります。
認証キー *必須 下の画像に表示されている数字をご記入下さい。
(画像は毎回変わります)