2021/12/20 ギャラリートークショーは盛況でした!
天草コレジヨ館では、企画展「Amacusa と九州西岸のNAMBAN」が開催されています。
12月19日(日)、当館で中山学芸員を講師としてギャラリートークを開催いたしました。
第1章では、日本初のキリシタン大名を生んだ栖本合戦について、熱い語りから始まりました。
第2章では、九州各地や天草市河浦町(馬場遺跡)から出土した華南三彩のトラディスカントの壺について紹介され、南蛮文化とアジア地域との交流について学ぶ機会となりました。そのほか、400年の時を超えて、初の展示となった西欧諸国の活版印刷による書籍の展示について説明があり、お客様も熱心に傾聴されていました。お客様からは、新たな知識の発見があったと、驚きと喜びの感想を頂いたことが何よりの成果でした。
~~~~~~参加者募集中!~~~~~~
●歴史トークシヨー「天草から小西行長を考える」
令和4年1月30日(日) 10:30~15:00
場所:河浦町一町田コミュニティーセンター集会室
店員80名(*要事前申込) 参加費:無料
*お申し込みは、天草コレジヨ館(☎0969-76-0388)まで。
*トークショーのほかに、「コレジヨの仲間」による南蛮音楽コンサートが開催されます。
是非、時間の許す限り皆様のご参加をお待ちしております。
コメント(0件)