大多尾地区は不知火海に面した、南北に長い地形にあります。

新和町の中でも比較的温暖な気候のため、果樹の栽培に適しており、
「不知火」や「晩柑」など収穫シーズンを迎えています。

漁場も豊かで、アジやタイ、タコなどが獲れます。また、大多尾漁
港沖ではクロマグロの養殖が行われています。
沿岸ではアオサの養殖が盛んに行われており、2月上旬から収穫が
始まりました。

店頭などで目にされた際は、ぜひお手に取られ、大多尾の春の旬の
味をご賞味下さい!
大多尾地区振興会は地区での取り組みなどをA-map・Facebookにて
定期的にアップしています。こちらもぜひアクセス下さい!
○
問合せ先
○
大多尾地区振興会
TEL・FAX:0969-46-2445