11月28日(月) 今年が初めての権現山散策を実施しました。
計画では11月27日(日)の予定でしたが、大雨の予報がでたため、
急遽翌日に変更しました。平日の実施となり、子供さんたちの参加がなくなりましたが、22名参加いただき、歩きました。
上揚地区にある下権現さんに、皆さんでご挨拶!
まだ皆さん元気よく。 途中、鈴なりの渋柿に「もったいなか~!」
の声もでたりしました。
竹製の”マイスッティック”もつっくてもらいました。
昔、炭坑があったことを思い出させる、石炭(中央)も見つかりました。片白健次さんの説明を聞きながらゆっくり歩きます。
すすき(↑)・ツワブキ・ヘゴ・カラスウリ
むらさきしきぶ(↑)・ヤマノイモ・ノコンギク・タンキリマメ
資料の写真を見ながら歩きましたが、
こんなに沢山の種類があってビックリしました。他にもまだありました。
山頂駐車場にブルーシートを敷いて、輪になってそれぞれに手作り?!弁当を食べました。
その後は、お待ちかねの「抽選会」。 番号の抽選や童謡の歌詞当てクイズなどなど…。
資料を見ながら、歴史や植物の勉強会もしましたよ。
いよいよ急な石段を登って、久玉権現様へご挨拶。(全員登りました)
権現山の本当の頂上を見てきました。
(昔は見晴らしが良かったらしいですが、今は巨木に視界は遮られていました。)
この日は靄がかかったようになり、あまり良く見えませんでしたが、
長島方面までや・魚貫方面を見渡せる場所でした。
最後は皆さんで恒例の記念写真をパチリ!
約2時間かけてゆっくり歩き、途中急な上り坂があったり、
落ち葉も多く、心配な所もありましたが、参加者全員元気?に
帰ることができました。
参加された皆さんお疲れ様でした。