皆さんこんにちは♪黄砂が飛んでいなければ、とてもいい日和です☀
大げさですが管理人個人的には怒涛のトリプル卒業→入学ラッシュが終わりました。
昨日、今日はさっそくテストです。
入学式、テストあるある→式中、あるいはテストの2時間目(朝の10時台)はお腹が空いてグーッと鳴っちゃいますね!
入学式の前日の夕方、下津浦のEちゃんが今何しよっと?と電話。
『これから庭で荷紐の結び方の講習会するところ』
次女が長男にスクールバッグの結び方、自転車小屋に着いたらヘルメットの結び方を伝授。
一通り、JKパイセン(先輩)がやって見せる。
弟への講習会が終わったころ、チリン♪チリン♪と、長男の同級生のRちゃんが教わりにきた。
次女は言う。『中学入学当時は3分くらいかかってたけど、もうベテランやけん30秒でできる』と頼もしい一言。
昨日、登校初日はあいにくの雨。スクールバッグと、スポーツバッグをそれぞれビニール袋に入れて、
カゴと、荷台に乗せた。前日教わったことを実践となるとなかなかうまくいかない。
雨ガッパを上だけ着ていたが、出る直前にけっこう降り出して『下も履いて行きなさい!』と言うと
『えー?はかんでいい!』履いて行け⇔はかんでよか!の繰り返し。
最後には『本人がいいて言いよるけんいいやん!』
だって濡れたままじゃ1日気持ち悪いし、『あんたすぐ熱出すやん!』と言ったら無言で下も履いて、ふてくされて『行ってきます( ̄ー ̄)』
登校初日から言い合いで、管理人も気分はどんより・・・
言うこときかん!とか、あー朝から怒ってしまったとか・・・
家に帰ってみたら、湿ったカッパは干すどころか、家の中に持ちこみそのまま置いてあって( ̄ー ̄)
そして今朝は、出発予定時刻の15分前に支度が済んで、マンガ本を読んでいた。
またそこで、『荷物先に積んでから時間があったらそういうことしたら?』と言うと、出る直前に積むつもりでいたようでまた言い合い。案の定、うまくいかない。昨日はうまく結べたのに、今日はゴム紐をクロスした時に、引っかけていたところが何回もスルッと抜けた。
以前、子育てにおいて 朝出かける前、食事中、寝る前に叱ってはならない!と聞いたことがあります。言わんとされていることはわかるけど、そのシチュエーションにおいて怒る要素がいっぱいあるのに・・・ではいつ叱ればいいのか?と思ってしまいました。
前回のブログで、車が横から出てこようとしているときに、危ない!と思うから、つい強い口調になってしまうのと同じで、朝から怒りたくはないけど、心配しているからこそ?ついつい朝から言ってしまうのです。
今朝の荷紐結びもなんとかなりましたが、新1年生あるあるですが荷紐が緩んで車輪に絡まってしまう失敗をしちゃうんです。長女が中1の時、帰り道でそれが起こり、一緒に帰っていた同級生は待っていてはくれるけど、誰もどうしていいかわからずにいたら、後ろから来た3年生がサッと降りてきて、サササッ~と、絡まった荷紐をほどいて、サッ~と帰って行ったそうです。まさにベテラン先輩ですね。すごくかっこよかった~と言ってました。女の子先輩ですけどね。
自転車通学あるあるは他にもあります。次女も中1の初日の帰り道で転倒。
けっこうみんな一度はあるようです。有明中学校から上津浦→下津浦への帰り道は、”あそこで転倒する子多いね”という箇所があります。長女は中3の時にたまたま一人で帰っていて転倒。そのままちゃんと倒れてしまうことも、自分で起きることも難しくどうしようもなかった時に、1年生が走ってきて起こしてくれたということがあったそうです。
これから3年間、自転車通学をするのですが長男もまた登下校時にいろいろなことがあるのでしょうね?
長男の自転車は、長女から譲り受けたもの。ジブリの『魔女の宅急便』のキキは修行に出るときに、お母さんの使いこまれた箒を持たされます。それと同じように姉から譲り受けた自転車は少々の雨風では驚かないことでしょう!
お ま け
今朝、あまくさ夢有ランド では↓飼料の種を機械で撒かれていました。
苗に育ったら田んぼに植えられるんですね!
下地区の十五社宮では、管理人より大先輩のベテランお二人がお散歩がてらお話中。
その奥には、何やら新品のベンチ?
最近設置されたベンチのようです。
十五社宮にいらしたお二人も、『私たちがいちばんに座らせてもろた』と言われてました。
木陰もあり、素敵な憩いの場ですね✨