皆さんこんにちは♪今日は、来週2月14日(月)から始まります 下津浦ひな人形展のお知らせです🎎
もともと、”地域の子どもたちの健やかな成長を願ってご家庭で飾らなくなった雛人形を地域の方々に募り展示した”のがきっかけで今回で12回目になります。
そして、新下津浦コミュニティセンターが開所して初めての開催です。
↓↓このシンプルな部屋が鮮やかに彩られていく様子をご覧ください(__)
2月8日(火)、下津浦コミセンの大会議室において、福祉生活部会、ひな祭り協力隊、有志の方々でひな人形飾りを行いました。もちろん換気もしながら(←これ、大事なこと)
まずは、7段飾り6体。この骨組みを組み立てるのがまた大変で( ̄▽ ̄;)
1体完成させたところで、骨組みを組み立てる方、人形を飾る方に分かれて飾りました。
改めて人形を見てみると、人形の被り物の紐を結び直すのも手がかじかんでいるのと、細かすぎて大変でした。皆さんも『もう、被らんて言いよらす』と、なかなか結べないことを人形が嫌がってるような感じで冗談や文句?を言いながら、あーでもない、こーでもないと苦戦されていました。
人形職人さんてすごい✨と改めて思いました。
この日、段飾りだけで午前中いっぱいかかりました(;´∀`)
来週の月曜日から毎朝管理人が雪洞の灯をつけたり、帰りには消したりの作業があります。深呼吸してお腹を引っ込めて段飾りの間をすり抜けるのですが、お腹は一時的に引っ込んでも、『おしりがつっかえないくらいの間隔は空けてください』とお願いしました。9割の確率で飾ってあるものが落ちます。それを毎回直すのがちょっとしたストレスでして( ̄▽ ̄;)
午後からは、今年新たに考えられた飾り付けです。
昨年の秋ごろから竹を切って、レイアウトを何度か確認しにこられたり、管理人は今年飾ってみないことにはイメージ沸かないなあと思っていましたが、協力隊の皆さんの頭の中にはイメージできていらしたようです。
ここ数年、手づくりの人形がたくさん増えました✨
本日、午後からまた協力隊の方が来られて最終的な調整をするのですが、朝いちばんに新たに作られた人形を持って来られました。↓ ↓
あとからきちんと飾ります。
1日がかりで今年の雛人形展の大まかな飾りが完成しました。
新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から今年は土・日・祝日は閉館します。
開催すること自体も悩みました。
入場制限をさせていただきながら、感染予防対策もして平日のみの開放とさせていただきますが、完成した会場を改めて見た時に涙が・・・というのは大げさで、少し話を盛りましたが感慨深いものはありました。まさに圧巻!という表現は使い方を間違ってはないよね?と思えるくらいちょっと感動しちゃいます。土・日・祝日開けられないのがもったいないくらいです😢
まだ準備途中ですが、のぼり旗と看板も当日の朝立てます。
こちらを頼りに下津浦コミセン、ひな人形展会場へお越しくださいませ。
🎎 下津浦ひな人形展 🌸
2月14日(月)~3月3日(木)
午前9時~午後5時まで
土・日・祝日は閉館します。