みんなで作る天草の情報ポータルサイト
団体登録はこちら
天草ロザリオ館
トップ
>
日記
>
2025/1/27 古寺様
2025/1/27 古寺様
天草ロザリオ館の南西向かいの丘の中腹に、樹齢三百年を超すといわれるソテツの木が残り、地蔵尊が祭られ地元では古寺様と呼ばれています。
ここは、キリスト教布教時代、最初の御堂(教会)があった場所と伝えられてい
ます。
また、キリシタンが迫害された時代、捕らえられた神父が生きながらにしてここに埋められたとの伝説もあり、殉難後に地蔵が祀られ、潜伏キリシタンの人たちが地蔵尊に見せかけ、実はマリア様としてひそかにお祈りをしたといわれています。
コメント(0件)
ページトップへ
■コメントを書く
タイトル
本文
*必須
お名前
*必須
メールアドレス
ホームページアドレス
削除パスワード
*必須
コメントを削除する際に必要になります。
認証キー
*必須
下の画像に表示されている数字をご記入下さい。
(画像は毎回変わります)
ページトップへ
メニュー
お知らせ
日記
フォト
掲示板
カレンダー
ご利用案内
施設概要
資料館リンク
料金、開館時間、休館日
リーフレット
埋込用URL一覧
カレンダー
2025年2月
日
月
火
水
木
金
土
26
27
28
29
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
1
2
3
4
5
6
7
8
月間カレンダーへ
天草コレジヨ館
天草キリシタン館
本渡歴史民俗資料館
天草文化交流館