天草高校男子ソフトボール部in北東北総体2011情報
天草高校男子ソフトボール部in北東北総体2011情報
|
【由利本荘市ソフトボール場(B)】 |
◆準決勝 |
08月04日 |
|
|
新島学園 |
群馬 |
2 |
0 |
0 |
0 |
2 |
1 |
1 |
6 |
天草 |
熊本 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 | |
結果は 6対0 負けちゃいましたけど、
選手も監督も、一生懸命な姿、かっこよかったです。
関係者の皆さん、お疲れ様でした。m(__)m
堂々の全国3位です。 おめでとう。ヽ(^o^)丿
試合後、反省会でみんなが流していた涙、輝いてたよ。
◆準々決勝
予定通りPM13:00試合開始しました。勝てばベスト4ですよ。
4回戦(準々決勝)の対戦相手は、広島県代表県立御調高校です。
|
【由利運動公園「サンライフ・スポーツプラザ」ソフトボール場】 |
準々決勝 |
08月03日 |
|
|
天草 |
熊本 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
1 |
2 |
御調 |
広島 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 | |
【試合内容】
天草高校先攻です。
1回終わって、0対0。
2回終わって、0対0。
3回終わって、0対0。
4回裏、死球二つにヒット打たれて、1点取られました。
0対1 負けてます。押され気味です。 (^_^;)
6回表、ヒット二本と、内野ゴロの間に1点返して、
1対1 同点です。 (^_^)v
7回終わって、1対1。
タイブレークになります。
8回表
セカンドランナーは、小林。 バッター井上からです。
パントで送ってランナー3塁。
ワイルドピッチでランナーホームインしました。
2対1。勝ってます。
8回裏
先頭バッターは、サードに小フライになるバント失敗で1OUT。
次のバッター、レフトフライで2 OUT。
またまた、レフトフライで、3 OUT ゲームセット。
勝ちました。
なんと、全国ベスト4です。凄い!!
◆3回戦
(8月3日AM9:00試合開始)秋田県由利本庄市にて
皆さんから、カレーを買って頂いた(笑) 天草高校男子ソフトボール部が、
ベスト8目指して、岩手県代表県立福岡高校と3回戦を戦いました。
|
【由利運動公園「サンライフ・スポーツプラザ」ソフトボール場】 |
3回戦 |
08月03日 |
|
|
福岡 |
岩手 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
天草 |
熊本 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
2 |
X |
3 | |
◇三塁打 |
浜、萱野豪(以上天) |
◇二塁打 |
井上(天) |
【試合内容】
3回終わって、 0対0。
4回裏天草高校の攻撃。動きました。
浜3塁打、萱野(兄)センター前タイムリーヒットで1点先取!!
4回終わって、1対0。勝ってます。
5回裏の攻撃。
井上粘って、2塁打を放つが追加点には結び付かず。
5回終わって、1対0。
6回裏の攻撃。
金子センター前、浜送ってランナー2塁。
萱野(兄)レフト方向へタイムリー2塁打。1点追加。
更に、生田のライトへの犠牲フライで1点追加。
6回終わって、3対0。
7回終了! (^o^)/
3対0で、見事、3回戦突破しました。
全国ベスト8進出です。
選手はもちろん、関係者・保護者の皆さんおめでとう!!
次の試合は、本日(8月3日)PM13:00からの予定です。
|
由利運動公園「サンライフ・スポーツプラザ」 |
1回戦結果 |
08月01日 |
|
|
天草 |
熊本 |
3 |
0 |
2 |
1 |
0 |
0 |
1 |
7 |
星稜 |
石川 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
1 | |
(天) |
生田、吉永、萱野亮-井上 |
(星) |
冨高-島崎 |
◇本塁打 |
生田、萱野豪(以上天) |
◇二塁打 |
萱野豪(天) |
|
【由利本荘市ソフトボール場(A)】 |
2回戦結果 |
08月02日 |
|
|
白石工 |
宮城 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
天草 |
熊本 |
0 |
1 |
0 |
1 |
0 |
0 |
X |
2 | |
2011年08月05日更新