釣りに関しては
まだまだ素人ペーペーな拙者だが・・・
もしこの拙い日記からシーバス(スズキ:鱸)釣りに
興味をお持ちの方がおられるなら
是非とも挑戦して頂きたい!!!
ネットで検索すれば大抵の事は判る時代ですが
どんなジャンルにせよ
その店の人に聞くのが1番っ!!
お店の人と顔見知りになると
色んな情報を得られます♫
と言っても時間の都合も人それぞれ・・・
独断と偏見から成る
入門タックルのお勧めスペックはこちら↓↓↓
ロッドは予算があれば7フィート6インチと8フィート台後半の2本
1本で済ませたい場合は8フィート台がオススメ
先ずはこのレングスから始めてロッドの取り回し方を覚えましょう!
7フィート6インチの場合はL~MLクラスのファストテーパー
ファストテーパーと言うのは
竿先が柔らかくベリー(胴部分)やバット(根元付近)にハリがある物
こちらのロッドはストラクチャー(障害物)周り狙いが目的
バス釣りをしていた方なら問題ないのだが
狙った所にルアーを投げれるようになる為
ピン打ち出来るのとできないのとでは
展開できる釣りも変わってくるし
何よりスキルアップに繋がる!!
8フィート~8フィート後半の場合はMLクラスのレギュラーテーパー
レギュラーテーパーはロッド全体に適度なハリがあり素直に撓るタイプ
ストラクチャー等のピン打ち~オープンエリア・ゴロタ場と
使用範囲は比較的広いくシーバスのみならず
エギングにも流用可能な長さで取り回しが良い
合わせるリールはダイワ・シマノ共に2500番が良い
これもエギングに流用し易いサイズである事と
デイゲーム・ナイトゲーム共に使用可能な事
諸説あるが20g前後~の重めのルアーを投げるのであれば
ダイワの3000番やシマノの4000番と遜色ない飛距離を得られ
尚且つ軽量ルアーであればスプール径の小さい2500番の方が
飛距離・操作性共に優れていると感じる
ロッドが7フィート6インチ~8フィート6インチの間であれば
2500番で充分手元重心となりタックルバランスが取り易い事等
バランスはリールをセットした状態で
ヤジロベェの様に左右平行になる支点を探す
その支点がグリップ付近、あるいはリール部分にある状態が
『手元重心』の状態でありロッドワークし易く比較的疲れにくい
ロッドは穂先が細く手元に近くなるに連れ太くなっている
しかし各ロッド毎に使用されている素材・巻き方等に違いがあり
グリップ部分の長さもまちまち
グリップより先が長くなれば当然穂先側が重くなり
これが俗に言う『先重り』である
この先重りは釣りをする上で非常にキーとなり
どんなにロッドとリールを軽くしタックル自重を軽くしようが
先重りがあるだけでその使用感は格段にダウンするのが一般的
また先重りするバランスでは『軽い≠疲れない』
逆にタックル全体の自重が重くなろうと
バランスが良いタックルであれば持ち重りもなく
『バランスの良いタックル=疲れない』
となる
ロッドもリールも1万円以下でも最近の物は性能が良い
最初は扱い方もメンテナンスも慣れが必要な為
破損やメンテ不良による故障等も考慮し
どちらも安価な物が良いでしょう
メインライン(道糸)は最近主流のPEラインから慣れた方が先々苦労しない
トラブルレスを考慮するとナイロンラインの3号程度
しかしエギング等への流用やライフ(使える期間)を考えると
PEラインが好ましい
太さはPE1~1.2号の150m巻きが比較的強く凡庸性が高い
安価なPEラインも多く出回っているが
耐久性が低かったりライフが短かったりする
決して安くないルアーが投げ切れしたり
魚が掛かってから高切れしたりと最終的に財布に負担がかかる
ラインだけはそこそこの物を使用した方が良いでしょう
リーダー(力糸)は好みによりナイロンモノフィラメント製と
フロロカーボン製とを選ぶが
感度を追求する場合はフロロカーボンが良い
ナイロン製に対し伸びが少なく
水分を吸収しにくい為劣化も少なくて済むメリットもある
シーバスの場合は4~6号
ポイントや対象魚のサイズでも変わってくるが
根擦れしそうな場所やバイブレーションルアーを使う場合は
太いリーダーの方が良い
バイブレーションの場合は丸飲みされる事が多く
シーバスと言えど口には小さな歯があり
切られてしまう可能性がある
そうなってしまうと魚にも環境にも優しくないので注意が必要
ノット(メインラインとリーダーの接合)は様々あるが
最初は『8文字グルグルノット(ノーネームノット)』が
簡単でありすっぽ抜けも少なく必要強度を得られると思う
とまぁ長々と書いてしまったが
先ずは上記のタックルを使い倒し
その中から自ずと自分のスタイルやフィールドに合ったタックルが見えて来る
そこからロッドを長くしたり短くしたり
リールを大きくしたり小さくしたりすると良い
キャストの仕方も経年変化の後、型にハマるのが常です
そのフォームも十人十色
「自分はこうだろう」とか「あーだろう」とか憶測せずに
最初のタックルは選んだ方が経済的です
さぁ!!
これだけ四方を海に囲まれた島に居て
海の幸・海の恵みを堪能しないのは勿体ない!!
MOTTAINAI!!
時間があったら
パチンコ屋へ缶詰にならず
のんびりするも良し
必死になるも良し
海に出掛け
釣り糸垂らしてみるのも
一興ですヨ♪♪♪