新着順 / 登録順      
新規投稿
参加の皆様お疲れ様でした。
彩音としてお手伝いに行かれた皆様も大変だったと思います。ご苦労様でした。
楽しいステージでした。
人に魅せる経験は本当に大切ですね、素敵でしたよ。
kei 2014年09月08日 11時19分55秒
文化どんどん終わりました。今回は舞台は彩音は参加せず、受付、交流パーティーの参加となりました。
交流パーティーでは、しっかりとコンサートの宣伝をさせていただきました。
さて 今日の練習ですが、ポピュラーのひこうき雲、リズムの確認がありました。そこ!録音聞きながらまた練習ください。ありのままで。だいぶ歌いこんできました。できるだけ前を見て 伝えることができるように次の目標を持ちましょう。
前へ。久しぶり感満載ですね。昔の感じ思いだしましょう。
サウンドオブ・・・は、サウンドオブミュージックと山と歌いました。楽譜を見ずに歌えるようになりましたか?
JAZZ MASS は移動 の練習をしました。あとは自分なりの揺れを練習?
ノスタルジアはペチカ以外の曲を歌いました。 浜辺は手をぐるんぐるん回して歌いましたね(#^^#)
里は「ああ」の気持ちの込め方など。強弱の入れ方。
あとPのところFのところ...つなぎなど注意ありましたね。
コンサートに向けて着々と準備が進んでいます。秋は行事が多く忙しいですが、11月30日に向けて頑張りましょう!
そして20日の現地練習、BANDとの合わせ 有意義なものとなりますように...。
管理人 2014年09月09日 17時00分14秒
JazzMassは20日(土)のバンド合わせにそなえて、体系移動の練習をしました。やはり暗譜で歌うとウソを歌ってる(笑)ので、ちょっと気合いをいれてくださいね。
ノスタルジアは「ペチカ」と「里の秋」。
ペチカはまぁ、こまごまと…。まず入りの問題。8分休符を意識して入りましょう。14小節のように言葉の重なりがきているところはcresc.は自然にできます。ただその重なりを感じてください。後半f系になってからは特にaltは先行したパートのテンポを確認してはいりましょう。ラストはmezzoの和音で決まります。意識してください。
里の秋の入り、sopガンバレー。はい次。9小節のアクセントはmezzoのみです。ではその上下のパートはどう入ればいいのか?練習してください。17小節から全く作りが違います。sopは低い音も鳴らしにいってください。下2声はとにかく推進力をもってお願いします。20、21小節のcresc.→mp、28、29小節のcresc.→f はその移動の隙間で落ち込まないようにお願いします。いちいちテンションを下げずにいきましょう。
ポピュラーは「ひこうき雲」と「アナ雪」。
ひこうき雲のリズム間違いなおしてください。111頁の1小節目と114頁の1小節目です。あと、音の高低に惑わされて、日本語のアクセントがおかしくならないように注意。112頁のBから3小節目上パートです。
Let It Goは60小節や83小節で失速しないようにしましょう。それから、88小節「つめたーくだ」までの歌いかた、96小節の「はなさーくこ」の歌いかたSanctusなみにお願いします(笑)休んだ人は誰かつかまえて確認を!
ラシーヌ。歌い出しの準備不足。alt!できなければ一人づつユ○ク○の駐車場に呼び出しますよ。mezzoは丁寧はいいけど遅れがあります。25小節は一度集めましょう。75小節sub.の前はf のキープが不可欠です。73小節のretourneからもう一押ししましょう。ラスト、言葉の入りにストレスかけず丁寧に。
以上、長文失礼しました。
そのうち、もっと長文をかきますが。
あ、メールも大変だからプリントして配りますね。個人の努力に期待します。
kei 2014年09月16日 22時31分47秒
水曜日の練習ということで、参加人数が少ない中、それでもやってみました。
今日の練習内容は、これがねぇ…いつもとあんまり変わらないんですよ。あんまり成長してなくて(涙)
やる気はみえる!
しかし、暗譜はしてない!
真剣な眼差しで前向き!
しかし、これまでの注意事項は楽譜に書いてるだけで覚えてない!
みたいな。
いつエンジンかかるのか(*_*;
うーん
皆さんで協力しあって頑張りましょう。
kei 2014年09月24日 22時26分59秒
今日の練習を書く予定でしたが、全員いたよね、欠席なかったよね。最後はだいぶ抜けたけどその時やってたのはノスタルジアだし、ここぞとばかりに書いた考察を熟読していただくといいので、はい、もう言うことないです(笑)
しかし、大きな会場はいいですね~
前へを歌った時、しっかり目標物を見据えてとばせば、お!やるじゃん的な感動がありました。毎回あそこ使いたい(*^_^*)
会計さんだめですか?
そろそろ、「とりあえず歌っとく」みたいなのはやめましょう。
一回一回の練習を大切にしてください。私たちは朝練合唱団なので体操・発声やらないとかなり厳しい状態ですが、それでもおはようとやってきて、一発目の歌声がいちいちだめだしされるようでは、もう間に合いません。公民館の階段はもちろん走って上がること(3往復)くらいの勢いでお願いします。
ついでに言いますが、予習できることはなんでしょう。一人ひとり違うと思いますが、行ってなんとかしようなんてもうあますぎる!
時期を考えて行動を。
あ、コミセン練習のサウンドオブ…ですね、少し暗譜に自信がついたのか、よかったです。まだまだ声はでるし表現も伸びると思って聞いてました。その調子。
ではまた火曜日に。
kei 2014年10月02日 22時48分27秒