振興会竹部会長より、昭和の香り漂う嵐口の写真を頂きました。


▼前島

嵐口 

▲正面は春日神社

 

▼現在(撮影場所:若宮さん)

嵐口


▼診療所と母子健康センター

嵐口


▼今のこの辺でしょうか

嵐口


▼写真右側には5円饅頭屋があったとか

嵐口

▲白い船は消防救急艇


▼船には「藤門飲料卸店」の文字

嵐口

▲瓦が壊れ、畳か戸板が干してあるので、台風の後かもしれません。



▼イリコ製造所 (屋根が時代を感じさせます)

嵐口


嵐口(回転270)


嵐口


嵐口


▼局便郵口嵐

嵐口(回転360)


 嵐口地区振会では、毎年敬老会の会場に「昔の写真」を貼りだしています。

今回の写真もA3サイズの紙に印刷・ラミネートをして、次の敬老会で皆さんにも見ていただこうと思います。


【追記】

 実は、うちの旦那様、この「母子健康センター」で生まれたそうです。「ここで生まれたのは自分たちが最後だったかも」と言ってました。HPの写真を見て懐かしんでました。












 里山保存会の野﨑会長から、「旧小学校の桃が落ちよるぞ~!!落ちる前に写真撮りに行ってけ~」と言われたので行ってきました。


▼坂道を上り、さらに坂を上ると旧小学校。

里山


▼桜の次は紫陽花

里山


里山


里山


里山


紫陽花の横を上ると・・・


▼桃畑

里山

▲食べ頃


▼いくつか落ちてる

里山

熟れた事や、雨・風の影響で落ちてしまったとの事。

この桃は、近々 保育所にプレゼントされる予定です。


▼ブドウ

里山


里山


▼隣にはミカン

里山


里山


 こんな風に果物が木に生るって子供たちは知っているのかな~?


旧小学校には数種類の果物があるので見るのも楽しいと思います★



桃畑の上にある

▼これは?

里山

▲手洗い場かな?



 

 車で通る度に気になっていた花。


午後から、この近くに用事があったので見に行ってみた。


▼こんな場所から

花


花


花

 どうやら、隣の埋立地からツルを伸ばしている様子。


▼隣の埋立地

花


花


花



 寿建設前に咲く花の正体は「ひるがお」でした。(海の近くに咲いているので、はまひるがおかも?)

昼になっても花がしぼまないのでこの名前になったそうです。

しかし、あんな隙間というか割れ目からツルを伸ばすなんて!植物の力ってすごいですね。






 振興会の資料を振興会役員宅(脇区・竹地区のみ)へ配りに行ってきました。

その前に、下田南地区振興会さんの「バナナの花」のHPを見たので、「嵐口のバナナも咲いてるかな?」と炭焼き小屋までちょっと寄り道。


▼おっ!!

バナナ


▼3月

バナナ

▼4月

バナナ

▼5月

バナナ

▲花は咲いていませんでしたが2ヵ月程で見違えました。花が咲くのは、もう少し先になりそうですね。


 せっかく📸を持って来たし、天気も良かったので資料を配りながら写真を撮ることにしました。


▼西音寺前から見た・・・

嵐口


▼前島のこいのぼり

嵐口


▼旧小学校前から見た・・・

嵐口


▼前島のこいのぼり

嵐口


▼4月

嵐口

▼5月

嵐口


▼果物も段々と

嵐口

ブドウ

嵐口


嵐口

モモ

嵐口


▼夏のモミジも

嵐口

▼きれいです。

嵐口


▼今日も草取りをされていました。

嵐口

そろそろホタルが飛ぶかな。


 前島から脇・竹地と家を知っている所だけ30件ほど配りましたが、坂道を歩いた事と、日頃の運動不足のせいで足は痛いし、腰は痛いし、かやがさがりました。(使い方あってるかな?)



【おまけ】

コミセンに小さな黒蛇がいたので慌てて事務所にカメラを取りに行くと・・・


▼黒蛇を見つめる黒い猫

嵐口


▼抑え込んで

嵐口


▼捕獲!!

嵐口

朝からすごいものを見ました。



 4月から1ヵ月ほど嵐口の空を泳いでくれた“こいのぼり”。10日の夕方に片付け作業が行われていました。

準備・設置・撤去をしてくれた【嵐口クラブ】の皆さん、ありがとうございました。














 20日火曜日、朝から隣の神社で何か準備をされているので見に行ってみると、


▼榊の準備中

金毘羅


▼神社総代の皆さん

金毘羅 金毘羅


▼腰を痛めた光生さん

金毘羅

▲空と思って持ち上げたバケツに水がたっぷり入っており腰を負傷。


 「明日9時半から金毘羅さんの神事のあるけん、あらくっざき(嵐口崎)に来んば!!」とのお誘いを受けました。

そういえば数日前、消防団員が草刈したり縄を編んだりしていたな~。


 21日水曜日、9時過ぎに嵐口崎へ


▼金毘羅さん

金毘羅


金毘羅 金毘羅


▼海上には何艘もの船が

金毘羅


▼順番に・・・

金毘羅さん


▼神主よりお祓いを受け・・・

金毘羅さん


▼榊を受け取ります。

金毘羅さん


金毘羅さん


▼お祓いを受けたら

金毘羅


▼嵐口沖へ

金毘羅


 その後コミセン横、御所浦町漁協前の恵比須様に

▼お神酒と

金毘羅


▼一礼

金毘羅


金毘羅


金毘羅


金毘羅


海の安全と大漁を祈願。



 本来ならば、この後 保育所横の土俵で神事、赤ちゃん相撲、保育園児の相撲、餅投げがあるのですが、新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から昨年同様中止となりました。


▼赤ちゃん相撲 H30

金毘羅


▼保育園児の相撲 

金毘羅


▼神事 H31

金毘羅


▼保育園児の相撲

金毘羅

▼餅投げ 

金毘羅


  毎年、赤ちゃん相撲を楽しみにされている方が多いので、来年こそは開催できますように。


追記:コミセンに遊びに来られた方が、「さ~帰って晩御飯に“ふだんそう”ばあおめんば」と言われました。「あおめる?」また、わからない言葉が増えました・・・。

 









 4月14日の夕方、【嵐口クラブ】のメンバーが“こいのぼり”🎏の準備をしていました。


▼朝来ると、前島橋に“こいのぼり”🎏

こいのぼり

▲コミセン前から


▼前島橋から

こいのぼり


▼30匹ほど泳いでいます。

こいのぼり こいのぼり

▼子供達の健康を願って嵐口の空を泳ぎます。

こいのぼり


こいのぼり

【嵐口クラブ】の皆さん、毎年ありがとうございます。



▼隣の漁民グラウンドでは今日も竹地老人会の皆さんがグラウンドゴルフを楽しまれていました。 

こいのぼり こいのぼり


▼ホールインワン??

こいのぼり


gg



《嵐口地区振興会より》🎏


 嵐口クラブが保管している“こいのぼり”の多くに破損がみられます。ご自宅にある“こいのぼり”を譲っていただけませんか?

「譲ってもいいよ!」と思われる方はご連絡ください。取りに伺います。

嵐口地区振興会☎0969-67-3600です。宜しくお願い致しますm(__)m

こいのぼり













 ▼隣の春日神社

神社


▼海側には車輪梅が

梅

▼咲いています。

梅


 前の海へ行くと・・・

▼ひじき?

ひじき


▼裏は赤島

トンビ


▼トンビが

トンビ


▼狩りの真っ最中

トンビ


トンビ


▼横取りをたくらむ・・・

トンビ


▼怪しき3羽

トンビ

▲魚を捕まえたトンビを追いかけまわしていました


▼桟橋には客船が

トンビ

▲御所浦では“定期船”と。

※御所浦あるあるを1つ。客船の汽笛を聞くだけで時間が分ります。


▼化石も発見

コミセン 

▲サンゴ(単体サンゴ) 

(化石採集場以外での化石採集は禁止ですので後で戻しておきます)



 事務所に戻ると、“書面表決書”(総会が中止となり書面議決となりました)がパソコンの上に置いてあり、「大変ですが頑張って!」と添えてありました。


▼おととしの敬老会の返信ハガキには

ハガキ

メッセージが書いてありました。今でも大切にしており、落ち込んだ時には元気をもらっています。

いくつになっても、こういうメッセージはうれしいですね。ありがとうございました。














 3月、外平の烏帽子へ行った時に撮影した・・・

外平


▼この花

外平


外平


 梅の花かと思って撮影しましたが、「梅とはどこか違うような・・・」。

家に帰って旦那様に写真を見せたところ「桃じゃろもん、花びらのがんなっとっとは桃た桃!!」と。がんなっとる?具体的に言ってほしかったな。

振興会副会長さん宅の横にある木なので、「電話して聞こうか、会った時に聞こうか」と迷っているうちに1ヵ月が経ってしまいました。

今日、天気も良かったので、ずっと気になっていた花の“その後”を見に烏帽子まで行ってみる事に。


▼3月撮影

外平


▼4月撮影。青々と

外平


▼実が・・・

外平

▲やっぱり梅かな?


▼甘夏

外平


外平


▼八重の桜が

外平


▼咲いてました。

外平 外平


▼福部さん宅横から

外平


▼花の甘い香りが

外平


▼ミカンの花も

外平


▼少しだけ

外平 外平


▼紫の・・これはなんだろう?

外平 外平

▲レモンの花だと判明。


▼合体した木

外平

↑上にレモン↓下に甘夏

外平


▼きれいな眺め

外平


外平


外平


外平


外平


外平


 

 写真を撮った後、花の謎を解きに副会長のお宅へ。副会長が留守だったので奥様に花の事を聞きました。


▼コレでした。

外平

▲はっきりとした名前は分かりませんでしたが、“すもも”の仲間だそうです。やっと謎が解けました。

帰ってから旦那様に報告。「じゃろ~。花のがんなっとるけん桃て言うたやん」と。だから花がどがんなっとっと?・・・具体的な事は最後まで言ってくれませんでした。ま~、花の謎が解けたから良しとするか。


■外平からの帰り道に撮影📷

《進捗状況をちょっとお知らせ》


▼竹地砂防ダム建設道路工事


外平

▲▼ 竹地と越地の境目付近

外平


▼建設中の診療所+歯科診療所

外平

▲どちらも完成が待たれます。




 事務所に竹部会長と里山保存会の野﨑会長が来られたので、昨日撮ってきた花の名前などを教えてもらいました。すると竹部会長、自分のスマホで撮った“アマクサミツバツツジ”の写真を私に見せながら、「炭焼き小屋に咲いとる『アマクサミツバツツジ』ばい!」と教えてくれました。

「それは是非とも見に行かねば!!」と、歩いて直ぐの場所ですが、“ひゆうじ”なので車で行ってきました。


▼奥に咲いているのが

ツツジ


▼アマクサミツバツツジ

ツツジ


▼一般的なツツジと比べて・・・

つつじ つつじ

▼花のつき方が違います。

ツツジ ツツジ


ツツジ ツツジ

▼枝の先端に。

ツツジ


▼枯れかけていたバナナからも

つつじ

▲撮影3月

ツツジ

▲新芽が出ていて一安心。


アマクサミツバツツジを見に行かれる際は、足元に十分お気を付けください。





 








 23日㈫、竹地老人会が漁民グラウンドと保育所の間にある花壇に“市”より配布される花の苗を植えられました。

毎年、竹地公園花壇に植えられていましたが、診療所建設により花壇が取り壊されたため、この場所に植えることにされたそうです。


▼雑草を取り

花植え


▼堆肥を撒いて耕し

花植え


▼水を撒き

花植え 花植え


▼マルチを張り

花植え


▼レイアウトを決め

花植え


▼植え付け

花植え


花植え


花植え


▼こちらの花壇も

花植え 

▲ヒマワリを植える予定


この後、老人会会長さんから「あんたも、よくえな」と言われ、みんなで果物をご馳走になりました。「よくえな」・・・意味が分りませんでした。)


今回は、老人会会長の荒木さんご夫婦、竹田さん、竹地さん、平本さんの5人で2時間程作業されました。お疲れ様でした。咲き揃うのが楽しみですね。






 


 御所浦北地区振興会管理人さんより、横浦から見た「天空の桜」の写真をいただきましたのでご紹介。


天空の桜


天空の桜


天空の桜

▲横浦島から見てもきれいです。
御所浦北地区振興会管理人様ありがとうございました。


 嵐口地区振興会会長も、時間さえあればチェーンソー片手に前島山頂へ。

天空の桜がどんな場所からでもきれいに見られるように木を伐ってくれています。

今日も朝からチェーンソーの音が聞こえてましたが、どうやら会長のようでした。


 しばらくはライトアップが楽しめますので、ぜひご覧ください!!




前へ  1 2 3 4 5 6 7  次へ ]      251件中 11-20件