2月24日、福連木地区の皆さん、卒業生や旧教職員の皆さん多数ご出席のもと、福連木小学校閉校記念式典を開催ました。当日は、閉校記念碑の除幕式、市主催の閉校式と実行委員会主催による閉校記念式典が行われ、多くの皆さんに惜しまれながら、式典が滞りなく終了。

 閉校記念式典では、児童による学習発表や、これまで交流があった平成音楽大学の皆さんによる記念コンサートが行われ、温かい拍手が送られました。

 激動の1日をまとめましたので、どうぞご覧ください。

 

【記念碑除幕式】 8:30~

 

  IMG_8693 

  ▲記念碑部会仁田辰郎副部会長による開式の言葉

 

  IMG_8696

  ▲記念碑部会野畑部会長によるあいさつ

 

  IMG_8700

  ▲記念碑の除幕

  『除幕者』

   平松実行委員長、髙本校長、野畑記念碑部会長

   6年生:木本莉乃さん、田中ももさん、野口竜也くんの計6名

 

  IMG_8703

  ▲見事お披露目成功!

  ここでファンファーレが鳴るはずでしたが・・・・・。

 

   記念碑

  ▲完成した記念碑

   地元下田南の行合石材店のお願いして建立いたしました。

   福連木中学校の記念碑も好意により移転していただきました。

 

  IMG_0014

  ▲記念碑部会仁田隆治副部会長による閉式の言葉

 

 

  ●●● この後の日程 ●●●

 

  IMG_8997

 

 

【閉校式】 9:00~

 

  IMG_8735

  ▲花里教育委員による開式

 

  IMG_0045

  ▲安田市長による式辞

 

  IMG_8747

  ▲天草市議会平山副議長による祝辞

   

  IMG_0057

  ▲PTA吉田会長による祝辞

 

  IMG_8762  

  ▲髙本校長先生によるあいさつ

 

  IMG_0085 

  ▲児童代表木本莉乃さんによるあいさつ

  原稿も見ずに、立派なあいさつで感動しました。

 

  IMG_8780

  ▲出席者全員による校歌斉唱

 

  IMG_0100

  ▲校旗収納

   歴史を感じる校旗を収納しました。

  

  IMG_8795

  ▲校旗収納

   児童から髙本校長先生へ

 

  閉校式

  ▲校旗収納

   髙本校長先生から安田市長へ

 

  IMG_8802

  ▲松本教育委員による閉式

  以上で天草市並びに天草市教育委員会主催による閉校式が終了しました。

 

【閉校記念式典】 10:00~

 

  閉校式

  ▲元気いっぱいの1年生による開式のことば

  

  閉校式

  ▲オープニングセレモニー

  『映像で綴る福連木小学校の歴史』 

 

  閉校式  

  ▲オープニングセレモニー

   映像をなつかしく見る出席者

 

  閉校式

  ▲平松実行委員長による主催者あいさつ

 

 

 ここからは福連木小学校の発表をご覧ください。

 

  IMG_8893

  ▲福連木小学校の児童・先生方による群読

 

  IMG_8900

  ▲リコーダーアンサンブル

   曲目:少年時代

   指揮:髙本校長先生

  

  IMG_8928

  ▲長縄飛び

   練習では100回を越えましたが、この日は少し緊張したようです。

 

  IMG_8949

  ▲劇『福連木今昔物語』より

   昔のじいさん、ばあさんを演じる児童

 

   IMG_8948

  ▲劇『福連木今昔物語』より

   昔の父ちゃん、母ちゃん役の児童

 

  IMG_8950

  ▲劇『福連木今昔物語』より

   昔、炭焼きをしながら生計を立てていた頃、親の手伝いをする子ども

 

  IMG_0256 

  ▲劇『福連木今昔物語』

   福連木の炭は品質が良く高値で炭問屋が買い付けに来たそうです。 

  

  IMG_0260

  ▲劇『福連木今昔物語』

   炭が高く売れた日は、ごちそうが食べられると子どもたちは喜んだそう

  です。

 

  IMG_0262

  ▲劇『福連木今昔物語』より

   当時のごちそうといえば、自宅で飼っているニワトリのすきやきだった

  とか・・・・。 食べられるとも知らないニワトリたち。  コケーッ!

 

  IMG_0265

  ▲劇『福連木今昔物語』より

   ある日、福連木の樫の木のことを聞きつけた殿様が福連木を訪れ、

  福連木一帯の山を幕府の山にすると言い出したからたいへん・・・。

 

  IMG_0276 

  ▲劇『福連木今昔物語』より

   収入源の山を取り上げられた村人は、生活のため幼い子どもを子守

  奉公に出して生計を立てたそうです。

  奉公先に行く姉を泣きながら見送る子どもたち。

  会場では多くの皆さんが涙した場面。

 

  IMG_0302

  ▲劇『福連木今昔物語』より

    ~福連木の子守唄を歌う児童~

   その奉公先で、幼い子どもたちがふるさとを恋しく思いながら歌った

  子守唄が、福連木の子守唄として今も歌い継がれています。

  哀しく切ない昔の歴史を再現した劇でした。

 

  IMG_0310    

  ▲合唱「ありがとうの花」

   少ない児童数ではありますが、発表内容はとても充実していました。

   少ない学校だから、児童一人ひとりの役割が大きく、出番も多い中で、

  福連木の子どもたちは自信を持ってステージに上がっていました。

 

ここからは、平成音楽大学の皆さんのコンサートをお贈りします!

 

  IMG_9010

  ▲平成音楽大学の皆さんによる記念コンサート  

    木管五重奏による演奏

    皆さんお馴染みのディズニーメドレーやジブリ映画の主題歌などを演奏して

   いただきました。

  IMG_9032

  ▲楽器の紹介もしていただきました。1年生の児童と楽器の背比べ。

 

  IMG_9042

  ▲ソプラノ独唱

   ソプラノ歌手で平成音楽大学講師の福嶋由記先生

   伴奏は学生の土居真也さん

   「早春賦」「花」「福連木の子守唄」を歌っていただきました。

   生の歌声は”すごい”の一言でした。

 

  閉校式

  ▲感謝状贈呈

   福連木小学校並びに地域に多大なご尽力をいただいた

   平成音楽大学に感謝状と記念品が贈呈されました。

   出田学長の代わりに岩山教授に贈られました。

 

  閉校式 

  ▲全員合唱

   曲目:ふるさと

   会場の皆さん全員で歌いました。  

 

  IMG_0430

  ▲福連木子守唄まつりでお馴染みの、平成音楽大学の皆さんの伴奏で

   福連木の子守唄を歌う児童と中学生。

 

  IMG_9085

  ▲山田副実行委員長による万歳三唱

 

  IMG_9086

   ▲記念式典部会堀口部会長による閉式ことば

 

  IMG_0465

▲最後にみんなで集合写真!

  まだたくさんいらっしゃいましたが、恥ずかしがり屋さんが多くちょっと少ない集合写真となりました。

  福連木の人は遠慮深いですね。

 

  この度は、福連木小学校閉校記念式典の実施にあたり、多くの皆さまにご支援ご協力を賜り心から感謝申し上げます。福連木小学校の子どもたちは、4月から高浜の新生「天草小学校」に通学することになります。地域のみなさん、卒業生、旧教職員の皆さま今後とも福連木の子どもたちを見守ってください。

 

             福連木小学校閉校事業実行委員会

 

 

 

 

コメント(0件)

 

■コメントを書く
タイトル
本文 *必須
お名前 *必須
メールアドレス
ホームページアドレス
削除パスワード*必須
コメントを削除する際に必要になります。
認証キー *必須 下の画像に表示されている数字をご記入下さい。
(画像は毎回変わります)