2025/4/5 「みんなの家」運営推進会議がありました


3月26日(水)午後、大江の横浜海岸にある「みんなの家」で運営推進会議がありました。
みんなの家は平成24年4月に開設された、天草市の社会福祉協議会が運営している小規模多機能ホームです。
この施設は小規模多機能型居宅介護施設で、天草市内在住で要介護認定を受けた方が利用できます。利用者が住み慣れた地域で安心して生活を続けられるよう、「通い(デイサービス)」「訪問(訪問介護)」「泊まり(ショートステイ)」の3つのサービスを柔軟に組み合わせ、24時間365日体制でサービスを提供する地域密着型介護サービス施設です。
利用者の心身の状況や希望に応じて必要なサービスを必要な時に利用でき、同じスタッフが様々な対応をすることにより顔なじみのスタッフによる安心感のあるケアを受けられます。また、24時間、緊急時にも対応してもらえることが特徴です。
運営推進会議はみんなの家に関わる利用者の家族、地区住民代表(区長会長、民生委員など)、包括支援センター、サービスの知見者などで構成され、運営状況を把握し、地域との連携を深めるために定期的に開催されています。会議では、事業所の活動報告や意見交換などが行われます。事業運営の基本方針や日常サービスの提供内容、利用者の状況、事故やトラブルの報告、地域との連携、非常災害時の対策や感染症対策などについて協議することになっていて、事業所の運営状況を透明化し、サービスの質の向上や地域との連携強化を図ることを目的にしています。
今回は令和6年度第6回会議で、利用状況・活動状況報告の他、前回までに出された運営推進会議からの要望及び助言についてまとめたものの確認が行われ、今後の改善計画などが示されました。
特に地域との連携について、今後具体的な取り組みを積極的に展開していくことなどが示され、大江地区の福祉の拠点としての役割が期待されます。
詳しいことのお尋ねや利用の相談などは、みんなの家の管理者の内田さん(電話:0969-36-5355)まで、お気軽にご連絡ください。
コメント(0件)