陽だまりのような暖かさ。「ガス温水式床暖房」!
使って満足、ガス温水式床暖房!
遠赤外線で体の芯から暖める「ふく射熱」暖房。
遠赤外線は壁や天井に反射し、室内に広がります。
足元を中心に暖める「伝道熱」暖房。
部屋の天井付近だけあたたかくなることを防ぎます。
部屋の温度ムラが少なくなる「対流」暖房。
冷たい空気を床面であたためて、自然な空気の流れが生まれます。
こんなに快適!
室温は低めでも、お部屋全体が暖かい。
床暖房は床と同時に壁や天井を暖め、そのふく射熱が身体に吸収されるので
室温が16~18℃と低くても十分な暖かさを得られます。
からだにやさしい!
お肌やノドにやさしい。
床暖房は風を起こさないので、皮膚の水分が奪われにくく肌を乾燥させません。
湿度も下がらないのでノドにやさしく、風邪もひきにくくなります。
冷え性にも効果的です。
足が床に触れることで直接暖められるので、血管が広がり血行がよくなります。
冬につらい冷え性などに効果的です。
お部屋はいつも清潔です。
風を起こし空気をかき混ぜて暖める暖房機器とは違い、床のチリやホコリを舞い上げません。
ハウスダストアレルギーやぜんそくなどでお悩みの方にも安心です。
結露、カビを抑えます。
カビの要因になる結露は、暖房で暖めた室内と寒い室外との温度差が原因ですが
床暖房はふく射熱を利用して暖めるので室温は18℃と抑えられ、結露発生がしにくくなります。
静かでクリーン。
室内で燃焼しないから空気の汚れやニオイもなく、お子さまやお年寄り、病気の方が
いる部屋にも安心です。
安心
低温やけどの心配はありません。
電気ヒーター式の床暖房は、床と体や座布団などが接している面に熱がこもって温度が
上昇し、低温やけどを起こすケースがあります。ガス温水式は温度が40℃以上にはならない
ので低温やけどの心配がほとんどありません。
経済的
温水循環で経済的です。
必要な時だけガスを燃焼させ、お湯を一定温度に保ちながら循環活用するためガス料金が
お得です。また、スイッチをオフにした後も、余熱が床面温度をしばらく保つため、ランニング
コストを抑えられます。
特別料金適用。
ガス温水式床暖房を設置のお客様に限り、冬場(12月~4月)の5ヶ月間、家中のガス料金が
特別にお安くなります。
2015年12月09日更新