2008/8/25 この指と~まれっ!〈第1弾〉開催しました!!
8月23日、この指と~まれっ〈第1弾〉(主管:福祉環境部会)を須子公民館で開催しました。
須子地区在住の小学生及び保育園児8人が参加。老人会長2人と福祉環境部会員らの指導で水鉄砲づくりとお団子づくりを行いました。
水鉄砲は約1時間程度で出来上がり、子どもたちは早速外で老人会長の指導を受けながら、的に向かって水を飛ばしていました。
水鉄砲遊び終了後、2人の老人会長を囲んで手作りのお団子を試食。参加者はおいしいお団子に舌鼓を打ちながら、楽しく会話を弾ませていました。
子どもたちは、夏休みのいい思い出になったようです(^o^)
開始式の様子

水鉄砲づくりの様子

水鉄砲で遊ぶ子どもたち

お団子づくりの様子

老人会長を囲んで手作り団子を試食

お礼も上手に出来ました(^o^)

コメント(0件)