7月31日(木)朝6時半 ラジオから流れる曲

♪新しい朝が来た 希望の朝だ なんていい歌詞なんでしょう

まずはみんなでラジオ体操です。まだ子どもたちの身体は新しい朝は来てないような動きです(-_-)/~~~ピシー!ピシー!


ラジオ体操


それからグランドゴルフ大会に向けての練習中

すこしずつ頭の中を目覚めさせていきます。


グランドゴルフ



始まりのあいさつの後 試合開始です。老人会の方々と、子どもたちとの世代間交流を

兼ねた大会です。グランドゴルフ自体は個人プレーですがお互い助け合って、ホールインワンといきましょう



ぐらんどごるふ

7月27日(日)夏休みの一日を利用してわんぱーく研修旅行にでかけました。

朝6時半出発 子どもよりお父さん お母さんが眠そうです。

  9時すぎ博物館前駐車場到着 蝉の大合唱でお出迎えでした。


旅行旅行


大量の蝉の抜け殻集め(誰かにお土産?)   博物館に続く石畳(親子2人連れいい雰囲気ですね) 



旅行旅行」


 

 

さてこれから博物館でプラネタリウム見学です。珍しい昆虫点も開催されていました。我が家にいるようなはえやゴキブリも展示(?)どっか違うのかなあ

これから先の行程は 次回へ続く・・・・・


 6月27日の「第1回 かかし顔作り教室」から始まった、今年度のかかしの顔づくりも

 

 12月3日に開催した「第6回 かかし顔作り教室」をもって終了となりました。

 

 町内外からの参加者のご協力により、約30個のかかしの顔を制作することができました。

 

 年明けには、「かかしの体づくり教室」も開催し、4月のかかし村の開村に向け準備を進めていきます。

 

 また、来年の3月30日には「第1回 宮地岳かかしまつり」を開催予定ですのでお楽しみに!!

 

P1090692

※笑いの絶えない制作作業。

 

P1090697 

P1090698P1090699P1090701 

 ※参加者が作成した、個性豊かな顔。

10月1日に今年度 第4回目の「かかしの顔作り教室」を開催しました。

 

これまでの作業は、第1~2回目で発泡スチロールを顔の形に削り出す作業。第3回目で削り出した顔に和紙を糊付けする作業を行ってきました。そして、今回は顔の出来を左右する一番大切な絵付け作業を行いました。

 

みなさん、思い思いの表情を碓井先生にご指導いただきながら、慎重かつ大胆に絵付けされていました。

作業中は、お互いの作品を見比べながら笑いの耐えない教室となりました。

 

今後も顔作り教室は続きますので、興味のある方は宮地岳地区コミュニティセンターへ問合せ下さい。

 

 

かかし顔作り2(H25.10.1) 

◆真剣な表情で筆入れ。

 

かかし顔作り3(H25.10.1) 

◆出来上がった「かかし」と記念撮影!

 

 

 

 

 7月30日(火)、地域づくり部会主催の「第2回 かかしの顔作り教室」を開催しました。

 顔作りの行程は、大きく分けて発砲スチロールを顔の形に削り出す、削り出した顔に和紙を貼る、色付けをする、の3行程があり、この日も前回に引き続きの作業を行いました。昨年も参加された方は、昨年以上の作品になるよう試行錯誤。初めての方も碓井さんに指導を受けながら楽しそうに制作されていました。

 今後も、顔作り教室は月1回ペースで続けて行きます。来年のかかし村に個性豊かなかかしが並ぶことが楽しみです。

  

かかし顔づくり 004

 

コピー ~ かかし顔づくり 006 

※楽しそうに作業される参加者の方

前へ  1 2 3 4  次へ ]      16件中 11-15件