Kの甘辛トーク
****************
天草海道博って?(その3)
観光イベントはテーマとコンセプトが大切の巻
辛口おケイです!
一年間もの長丁場のイベント《海道博》が 来月閉幕する
今頃になって Kは 自分がいろいろと勘違いをしていた
ことに気づきました
なんせ 妄想ワールド住人のKのことゆえ 思い込みが
激しいところが 多々あるもので(反省!)
そもそも 天草島内の観光イベントって 全て観光協会の
企画室で 観光協会の方たち自身で テーマとコンセプトを
練られているものとばかり思っていましたので・・・
それを実行する前に 出来上がった企画書を基にして
旅行会社や旅館やお土産店の代表者から意見を聞く
会議を開き 内容を見直したり 具体的なものにするもの
とばかり思っていました
というのも 観光協会の内に 《天草フィルム・コミッション》
という天草が舞台の映画やテレビのロケを支援する部門が
あるもので そんな専門分野があるんだったら 観光イベント
を企画する精鋭チームも存在しているだろうと・・・
でもこれって Kばかりではなく そう思い込んでいる市民も
けっこう多いんじゃないでしょうかね
それとも 今回のように かなりの予算を使った大規模な観光
イベントの場合は 《餅は餅屋》で 大手の広告代理店と
共同企画されたのかな?
Kの希望としては 天草で開催される観光イベントは
天草在住の関係者に企画してもらいたいです
そのほうが少なくとも イベントのテーマやコンセプトが
地元住民の気持ちとかけ離れたものにならないような
気がします
もちろん島外の人でも 天草を熟知しておられるなら
けっこうなんですけどね・・・
しかし 今回の海道博に関しては Kとしても ちょっと???
な部分が多かったですねえ~~
100の街道・・・ パビリオンのない博覧会・・・
アイデアはいいんですが 観光客や地元の人間には
はたして共感が得られるものだったのかなあ~?
「海道博の旗は見かけるんだけど 何があってるのか
ワカラン」というのが Kの周りでは大多数です
その中には 街中の商店主さんも含まっています
島外の人も「テレビで海道博のCMを見たけど さっぱり意味が
わからない ネットで調べたけど特にこれといった見物がない」
と書き込んでおられました
一年という長丁場に予算を配分しちゃうと それぞれのイベントが
小規模になるってこと???
Kも 作品展をしていた時に 毎年同じような企画では
観覧者に飽きられるのではと あれこれ新しいアイデアを
出すんですけど 「都会じゃないんだから こん天草じゃ
ウケんと思うばってん」と 天草のことを熟知している生徒さん
たちから ダメだし もとい 率直なご意見をいただいておりました
シンクタンクが身近にいるかどうかが大切なんですよね(笑)
今後 天草が生き延びる道は 《観光》と《農業》なのかな?
だとしたら 観光イベントの役割は ほんとに重要!
このブログは グルメ情報にすごくアクセスがあって ほんとは
そればかり発信していくほうが 楽チンなんですが(笑)
でも ここ最近の天草の状況を 知れば知るほど・・・
さすがのノンビリ屋のKも 「こりゃ マズイんじゃないかい?」
と思うようになりました( 気づくの遅ッ!)
そりゃ 気楽に日々を送るほうがいいに決まってるけど
《宝島》の現実を直視する勇気(大げさ)も必要ではないかと
《観光》にも《農業》にも まったくのド素人のKですが
天草が元気になる観光や農業に関するアイデアが
浮かんだら 勝手なことをボツボツと書いていこうと思います
バカバカしいと思っても 優しくスルーしてね ♪ (笑)
ド素人だって 千に一つは いいことも言うんだから(爆)