書けた~~。

 

 

なかなか書けなかったんですよ。

 

パソコンの調子が悪いのかな~?

 

 

 

気を取り直して書きましょう!

 

 

 

 

 

天草のトリビア(豆知識)

 

 

 

 

 

特にこれと言ってないんですよ。

 

実はこのお題って、天草を出たことがある人にしかわかんないですよね。

 

その点、私は大丈夫!!

 

一時期、他県で暮らしてたことがあるんです。

 

 

 

う~ん。

そうだな~。

 

 

 

黄砂

 

を(他県の人が)知らなかったことかな?

 

天草では春、黄砂が見られるんですけど、その県ではあんまり見られないみたい。

 

 

 

 

あと、方言

 

 

やっぱりこれにつきるかな?

 

 

「~しまいですか?(~しなくてはいけませんか?)」

 

とかかな。

 

 

 

 

 

う~ん。あとはお魚

他県のお魚とは違うんですよね。味が。

 

もちろん天草のお魚も他県のお魚もおいしいです。

 

でも、なんか違う。

 

 

 

海の色も違った。

 

 

 

 

 

 

う~ん。今回はこんな感じで。

 

 

 

豆知識ではなく、特徴になってしまった。

すみません。せっかくのお題を・・・。

 

 

う~ん。

一つだけ豆知識を。

 

 

牛深地区の小学生は全員「ハイヤ」を踊れる!!

(小学校の運動会で毎回踊らされるんで。)

 

 

 

コメント(4件)
1   チャレンジコラム、ご参加ありがとうございます
学生サポート室をやっていますうちわEBI'sのrareです。
今回チャレンジコラムのお題を出させていただきました。

やはり方言が独特ですよね。
そして牛深の小学生がみんな「ハイヤ」を踊れるとは…驚きです。
着物を着た女性のイメージがあるからでしょうか。
でも、牛深ハイヤはソーラン節などのルーツですし、
伝統を残していくのは大事ですよね!

これからも是非チャレンジコラムにご参加くださいね。
rare 2008年08月16日 23時29分31秒     
2   ハイヤが踊れるんですね!
おお。
ハイヤが踊れるっていいですね!
忠文 2008年08月22日 01時03分49秒     
3   no title
rareさん

コメントありがとうございます。
お返事遅くなってすみません。


方言が独特なんです!
だから、熊本市内からいらした学校の先生たちもとまどってらっしゃいました。
「「~しまい」って、ふざけて言ってるのかと思った」
と何度か言われたことがあります(^^;)

小学生もハイヤ祭りに参加しないといけないんです。
それで、踊らされて覚えちゃうんですよね。

保育園もハイヤ祭りに参加することもあるので
保育園児のころから踊れる!!という子もいるんですよ~(笑)
l 2008年08月31日 12時58分00秒     
4   no title
忠文さん

コメントありがとうございます。
お返事遅くなりすみません。

そうなんです!
踊れるんですよ!
私、1歳の頃 近所のおばあちゃんたちの
「さっさよ~いよい!(ハイヤの一節)」
の声にあわせて つかまり立ちしながら腰を振ってたそうです!

おそるべし。
牛深の血です!(笑)
l 2008年08月31日 13時01分23秒     

 

■コメントを書く
タイトル
本文 *必須
お名前 *必須
メールアドレス
ホームページアドレス
削除パスワード*必須
コメントを削除する際に必要になります。
認証キー *必須 下の画像に表示されている数字をご記入下さい。
(画像は毎回変わります)