こんにちは!ほぼ月曜日に現れるスマイルホームのSです^^今週もよろしくお願いします!!

4月頃大騒ぎになった新型インフルエンザが真夏だからと安心していたら、いつのまにか熊本県でも患者さんが発生し、天草でも何人も感染されています。私の知り合いが薬局にマスクを買いにいったところ、どこも売り切れで買えなかったそうです。幸い私は、5月はじめに、大量にマスクとインフルエンザグッズを買い込み、まだ使って無いので、相当もっていますが、病気を持っている方にとっては、一大事!外出は控え、もしも感染してしまった場合は、病院に直接行くのではなく、まず、電話しましょう!お医者様の2次感染も出ています。正しい知識と、適切な治療をすれば、恐ろしい感染症ではありません。また、急な熱や咳などのインフルエンザ独特の症状が出た場合、近くに感染者がいなくても用心して、マスクの着用をし、かかりつけ医などに電話で診察などを問い合わせることをおすすめします。平日ですと、天草保健所などに問合せるとよいですが、それ以外は、最寄の病院などにも電話で問い合わせてみましょう。また、患者さんがいるご家庭の方もできるだけ外出を控え、流行させないように注意するだけで、感染拡大を少しでも食い止めることができます。ご心配だとは思いますが、ご家族の方もずっとこの状態が続くわけではありませんので、頑張って下さいね!!

 

さて、本日のテーマは家にとってはとても恐ろしい『シロアリ』です。私もテレビでシロアリは見たことありますが、気持ち悪いだけではなく、家自体(主に木材ですが、紙・布・コンクリート)を食べられちゃいますから困ったものです。見つけたときにはほとんど数十万匹単位でシロアリが発生していることが多く、目に見えない所の木材などが腐ってしまっている場合もあります。このようなシロアリの被害に合う家の多くが、湿気がちで、築10年以上の住まいが多く、家の床下の換気などが上手くいってないです。湿気があるとカビや細菌の温床になり、シロアリもやってきます。シロアリの被害に合わないためには、換気が重要なポイントなのです。この他に築年数の古い家でよくある水漏れなどが原因でシロアリがいついてしまうこともあります。たまに家の周りを見ることも重要ですね。家の周りに色々な荷物を並べるのもよくありません。いわゆる「ゴミ屋敷」のようなところでは、シロアリだけではなく、蚊やハエ・ゴキブリなどの不衛生な虫も発生します。このような対策の他に、新築で家を建てる時に防蟻剤をまく方法もありますが、防蟻剤の中には毒性が強いものもあり、ガーデニングなどをする際、あやまって土と一緒に触ってしまうと、中にはアレルギー反応を起こされる人もいらっしゃいます。スマイルホームでは、このようなシックハウスになるような強力な薬剤を使うのではなく、家の土台(基礎部分)と湿気を帯びた地面との間に空気の層を造ることによって乾燥させ、シロアリが家の中へ入ってこれないようにしています。それでも、地中から来る蟻はある程度防げますが、飛んでくる蟻を予防するのは難しいです。残念ながら、シロアリを100%予防する対策はありません。例えば、庭にシロアリがいた場合、びっくりしますよね!そういう時は慌てず家の中にいるかどうかの検査をしてみましょう!家の中(床下など)が大丈夫ならOKです。

 

コメント(0件)

 

■コメントを書く
タイトル
本文 *必須
お名前 *必須
メールアドレス
ホームページアドレス
削除パスワード*必須
コメントを削除する際に必要になります。
認証キー *必須 下の画像に表示されている数字をご記入下さい。
(画像は毎回変わります)