こんにちは!

 

スマイルホームです☺︎

 

 

 

《工務店に嫁いだ素人嫁✶打ち合わせシリーズ》

 

今回は…!

 

 

 

 

【玄関ドア】決めますよ✴︎




 アイキャッチ

 

 


 






スマイルホームの標準は

 

《LIXILのジエスタ2!》

※画像はLIXIL公式HPより引用

 

玄関ドアを決める際の大体の流れは…

 

型を決める

色を決める

鍵を決める

 

です。

 

 

では決めていきますよ~

 

 

 

 

↓ ↓ ↓

 

 






型を決める

 

型?タイプ?って言うんですかね?

 

とにかくまずは、

 

“窓ナシ” or “窓アリ” 

 

を決めます。




窓ありor窓なし?スマートキーはマストで採用したい!【玄関ドア】決めます✶




窓アリの方が玄関が格段に明るくなりますが、

 

我が家の玄関には小窓があり十分明るいので…

 

見た目重視で《窓ナシ》にしました!

 

ジエスタ2の中でも標準よりグレードの高い

 

D11型に一目ぼれしましたので、

 

金額は上がりますがそちらで決定です♩

 

 

 

 

 

 

 

 

色を選びます

 

D11型のカラバリから色を選びます。

 

1番イメージに近かった

 

《アイリッシュパイン》にしました♩


窓ありor窓なし?スマートキーはマストで採用したい!【玄関ドア】決めます✶




 

 

 

鍵を決める

 

鍵は出さずにピッと押せば開くやつにするんだ!

 

と最初から決めていたので、

 

このドアに対応しているスマートキー

 

《FamiLock》にしました。

 


窓ありor窓なし?スマートキーはマストで採用したい!【玄関ドア】決めます✶




今はスマホも鍵になれる時代。

 

また今は顔認証の物もなんかもあります!!

 

すごいですねぇ〜〜

 

 

 

 

 

 

さ、次回は…!

 

【玄関ポーチの床】決めますよ✴︎

 

お楽しみに〜☺︎

 

 

 

 

 

 

 

コメント(0件)

 

■コメントを書く
タイトル
本文 *必須
お名前 *必須
メールアドレス
ホームページアドレス
削除パスワード*必須
コメントを削除する際に必要になります。
認証キー *必須 下の画像に表示されている数字をご記入下さい。
(画像は毎回変わります)