皆さん、日中どうお過ごしですか?
本日2回目のSmileホームのSです。
もうすぐ、お盆ですねぇ~先日、長崎の
お墓にお墓参りに行きましたが、やっぱり
長崎も暑かったです。
長崎市の郊外にある私の家系のお墓は共同墓地で
手入れがひじょうに行き届いているため、掃除道具
なども無料で貸し出してもらえ、剪定ばさみから
水汲みの桶、ひしゃく、ほうき、ちりとりまで
揃っています。
ちゃんと管理棟にお墓の管理人さんもいるため
何かあったらすぐに対応してくれます。
でも、個人のお墓の中は自分でもちろん管理しなくちゃ
なりません。
大き目の小石が敷き詰められていますが、行くたびに
草を取らないとすぐ生えてきます。
たまにしか行けないので綺麗に掃除してきましたが
このお墓にはお盆時期には来ないようにしています。
長崎ではお盆の3日間、故人をお迎えし、お送りするのに
お墓で花火や爆竹を鳴らす風習があります。
ですので、お盆の期間中に夜お墓に行くと、どこもかしこも
花火だらけでものすごく混雑しているのです。
最終日には精霊流しもあり長崎市内は交通もマヒします。
小学生の頃一度だけ長崎市内中心部の精霊流しを見に
行ったことがありますが、数万人の人出に圧倒され
爆竹で耳がおかしくなり、迷子になり、どうやって
家にたどり着いたのか?も記憶にないほど迷った
ことがあります。
それから、ぜったいにSはお盆に精霊流しを見に行きません
でした。お金も無く、小学生が数万人の中で迷子になった
恐怖を忘れていないのです。
毎年、夏の時期になるとそんなことを思い出します。
もともと無鉄砲でイケイケドンドンの性格ですが
どうしても人の多い所はしり込みしてしまうのです。
完全にトラウマになっていますね(笑)
熊本では、主人と結婚してお盆にお墓参りに行くことも
ありましたが、静かなのでびっくりしました。
人もいないし花火をする人もいない・・・
それぞれ土地によって故人を迎えるやり方が違うよう
ですが、提灯をいっぱいぶら下げ故人が判りやすいように
目印にする長崎のお墓の風景は今でも忘れていません。
熊本天草でも精霊流しをするところがあるようですが
静かなようですね。
今年も帰ってくるご先祖様や近親者、家族、兄弟の
ために、今度はこちらのお墓まいりにお盆の期間中
出かけます。