皆さんこんにちは!
 スマイルホームの梅本です。
 今日も快晴、暑くなりそうです。
 まだ午前中なのに、すでに汗だくです。
 この時期は、1日に何度も着替えたくなりますね。

 洗濯物の量も増えて、奥様方はお洗濯大変でしょう。
 皆さんは、服を脱いだ後ってどうされていますか?
 すぐに洗濯されます?
 すぐに洗濯されない場合は、汗が染みこんだままでも良いので、一旦ハンガー等にかけて乾かしておいた方が良いようですよ。
 そうする事で、臭いやカビの原因となる菌を減らす事とが出来るようです。
 丸めておいたりして、湿った状態をキープして長時間、経過すると、カビが生えたり、雑菌が繁殖してニオイを出したりしますからね。
 真っ黒なカビがついてしまった場合などは、黒い色素が漂白剤を使っても落ちない場合があるので注意が必要です。
 でも、干している間のニオイが気になるという方もいらっしゃると思います。
 そういった方には、市販の殺菌消毒液(逆性石鹸液)を薄めた水に浸けて置いた後、一度水ですすぎ、普段通り洗濯するという方法が臭いも菌も安心で私的にオススメですよ!