日時:7月30日AM10時~

場所:牛の首区自治公民館

出席者:会員73名 他来賓、講師

 

 

 

 

 

 

  左記の式次第で実施されました。

牛の首に住んでいる七十歳以上の会員が、三ヶ月毎に集まって、この三ヶ月間に誕生を迎えられた方のお祝いをし、この三ヶ月間の老人クラブの活動報告がありました。

 

今回の講演は、

「高齢者における交通安全」ということで、

天草市本渡警察署の今村交通係長さんから「★事故に遭わない。★事故を起こさない。自分の安全は自分で守る。」ということで、体験談を交えながら、ある話はユーモアあふれ、ある話は悲しくなるような講演をしていただきました。

 

天草市交通安全協会の江浦指導員さんからは、いつも楽しいんですが、今回も腹話術を使ってのまたまた楽しいお話をしていただきました。

トマト大好き坊やですが、トは「止まれ」、マは「待て」、次のトは?ヒント「子どもにはなんといいますか?」と同時に「トビダスナー」と大きな声(女性の方より)。

必ず勝てじゃんけん、必ず負けじゃんけん、唄と手拍子といった調子で、楽しいうちに講演はおわりました。

これらの様子は下の写真をご覧ください。

 

 

 

 

 

  会長からの活動報告

下は、今村係長さんからの講演です。 下は、江浦指導員さんとのじゃんけんです。

      

     

 区長の挨拶では、次のようなお願いをしました。

  ☆区の中で、73名といった多くの方が、定期的に集まり、顔を合わせ、話をし、講演を聞く。懇談をする。誕生会をするということは、今日において、とてもすばらしいことですし、福祉という観点からも今後ともぜひ続けていただきたいことです。

 

今日の課題からいえば、このような活動は、国や市がもっともっと大事にしなければいけないくらいです。どうか今後とも継続してくださるようお願いします。

 

  ☆小学校、中学校の地区懇談会が6月に開催されました。牛の首区の老人クラブの会長さん、民生・児童委員の方と一緒に出席させていただきました。そこで「挨拶は社会人になっても最初に、挨拶をするようにと指導します。挨拶はすべての基本です。学校内だけでなく地域でも挨拶をするように指導をしてください。」とお願いしています。安全の問題もあるかもしれませんが、子どもたちが、自分から言い出せないこともあるかと思われますので、みなさん方からも率先して挨拶をしてくださるようお願いします。

 

  ☆今年は蒸し暑い日が続いていますので、健康には注意をしていただき、こんごとも区の行事その他では、ご指導をよろしくお願いします。

 

といったことをお願いしました。

 

 

2008年08月01日更新