計画停電予定日・時といっても、 一応この日時が割り当てられていますということで、 実行されるかどうかは、その日の状況により決まるということで、 可能性としては、かなり低いと思われます。 私たちが供給していただいている九州電力も7月2日(月)から「計画停電」を 実行する可能性があるということで、実施要領が公表されました。 計画停電月間カレンダーを見ると不測の事態が発生した場合は、土・日・祭日・お盆を除いて 毎日の計画停電の時間帯(約2時間)が、決まっています。 毎日可能性はありますが、負荷調整契約などをしている大口の需要家に対応していただいた後に なりますので、火力発電所などの事故などがなければ、おそらく実行はされないのではないかと 思われます。 というのは、他社からの受電、自家発での発電量アップなど計画的にできることはやった後に なりますから、実行されるとしても極々まれになるのではないでしょうか。 しかし、不測の事態の場合は、瞬時に、計画停電を実行しないと周波数が下がりだし、 大規模停電に至ることになりますから、このような準備が必要になるということだと思います。 (なんで、管理人が、こんな弁解みたいなことをいわなければならないのでしょう? 実態はこのようでも電力会社とか政府がいうと万一の場合は、いってたことと違ったといって しかられますので、いえないんでしょうか。) これらを調べるための要領について、簡単に書いてみます。 |