2月になったのでミニトマトの苗を作ります。
外は寒いので、電熱マットを利用して種を蒔きます。
発泡スチロールの容器とアマゾンで買った植物用電熱マット10㎝×52㎝を準備します。
DSC_c0111

発泡スチロール容器を半分にカットして使うことにしました。
保温力を高めるためです。
DSC_c0112

カッターでカットしました。
DSC_c0114

マットと育苗トレーを入れてみます。
DSC_c0115

テープでサイドを貼り合わせます。
DSC_0117

トレーにМKK10号を入れます。
DSC_c0157

水をかけて、ミニトマトアイコの種蒔きをします。
DSC_c0159

5mm程度の穴を開けて一粒種を入れていきます。
その後、覆土します。 
DSC_c0161

発泡スチロール容器に納めて、電熱マットの電源を入れて蓋をします。
DSC_c0163

しばらくしてから、地温を確認します。外気温10度に対して地温22度です。
上出来です。
DSC_c0182

2月11日
育苗中の4日目で、芽が出ました。
温度管理が上手くいったみたいで、思ったより発芽が早くておどろきです。
太陽光線を当ててやらないと徒長するので透明の蓋をしてやります。
DSC_c0185

ビニールだけでは、温度が下がるのでプラスチックケースを蓋にします。
DSC_c0183

発泡スチロールの蓋からプラスティックの蓋へ変更しました。
DSC_c0186

2月16日
育苗中のミニトマトアイコ生長中です。
10本発芽率100%でした。本葉がチョットづつ出てきています。
DSC_c0222

液肥を少々やることにしました。
現在地温は22度です。
DSC_c0225

2月28日

ミニトマトの苗が箱に納まらなくなったので、カバーを作ります。
ホームセンターに育苗用ケースがあったのでカットしてカバーにします。
DSC_c0300


テープで貼り付けて完成です。
DSC_c0302

外に置いて4月まで育苗します。
DSC_c0303

プランター菜園の野菜に花が咲き始めた。
そろそろ、かたずけて春野菜の準備をしないといけないな!
DSC_c0398

レタスが少しずつ生長しています。
DSC_c0395

 プランター菜園・春野菜の寄せ植えにチャレンジします。
1年間で100種類の野菜を植えたいと思っています。頑張るぞ!
DSC_c0463

野菜の苗を買ってきました。4種類です。
DSC_c0451

サニーレタスの横に植えていきます。
DSC_c0452

レタスを1株収穫して土を半分掘り上げます。
DSC_c0455

掘り上げた土に一発肥料を60g混ぜます。МKK10号も少々追加します。
DSC_c0457

ナスタチウムと苺の苗の根を洗い土を落します。
DSC_c0458

土を戻して苗を植えていきます。
DSC_c0459

寄せ植え1鉢完成です。
DSC_c0463

2鉢目、チマサンチを収穫します。
DSC_c0464

半分土を掘り上げます。
DSC_c0466

分葱の根を洗います。目的は土質を合わせるためです。DSC_c0467

分葱とジャガイモキタアカリヲを植え付けます。
DSC_c0469

ジャガイモは、10cm程度穴を掘り深く植えます。
DSC_c0470

分葱は浅めに植えます。
DSC_c0472

チマサンチと分葱・ジャガイモの寄せ植え完成です。
DSC_c0474

南瓜のサラダの下に我が家のレタスを使ってみました。
DSC_c0491

追記、ミニトマトのアイコ苗大きくなりました。
DSC_c0475

プランター菜園・野菜の寄せ植えをつくる。
今日は、ピーマン・ししとう・大葉の寄せ植えと、ミニトマト・バジル・パセリの寄せ植えを作ります。
上手く育つといいな!

ミニトマトは、種から育てたもの、その他は苗を買ってきました。
DSC_c0598

ミニトマトアイコ、セル苗です。
DSC_c0592

パセリ・
DSC_c0596

有機石灰と一発肥料を混ぜ込みます。
DSC_c0560

スコップで混ぜ込みます。
DSC_c0603

購入苗の根を洗い土を落します。
DSC_c0605

大葉・ピーマン・ししとうの寄せ植えを作ります。
DSC_c0604

完成です。
DSC_c0608

ミニトマト・バジル・パセリの寄せ植えを作ります。
DSC_c0602

完成です。
DSC_c0609

4月11日
プランター菜園、土入れ作業、
土入れと言っても、使うのは、ボラ土の細粒とМKK10号を少し混ぜて作ります。
DSC_d0625

ボラ土のメリット・連作に強く、再利用しやすい・虫が発生しない・
ボラ土のデメリット・保肥力が弱い、МKK10号で補う・保水性がいまいち・少々重たい
ボラ土20ℓに、МKKを2ℓ混ぜます。
DSC_d0627

有機石灰を20g混ぜます。
DSC_d0628

一発肥料果菜類用を120g混ぜます。
DSC_d0629

よく混ぜて土入れ完了です。
DSC_d0632

ミニトマトアイコを植えます。少し徒長気味の苗になりました。
DSC_d0642

今回、放任栽培するので1株だけ植え付けます。
DSC_d0650

次回、野菜苗を植えます。
DSC_d0653

プランター菜園の様子
DSC_d0656

4月13日
 野菜苗5本買ってきた。
夕方、暗くなる前に、植えてしまいます。
左から、甘長とうがらし・坊ちゃん南瓜・夏すずみ胡瓜・トロピカル小玉西瓜・黒陽なす
DSC_d0671

水に漬けて、土を洗い流します。
DSC_d0673

土を洗った状態です。この状態で植え付けます。
DSC_d0675

一鉢一株植え付けます。左から 坊ちゃん南瓜・トロピカル西瓜
DSC_d0676

夏すずみ胡瓜・ししとう・ピーマン
DSC_d0677

左から・ミニトマトアイコ・甘長とうがらし・黒陽なす
DSC_d0679

左から・大葉・パセリ以上、植え付けました。
DSC_d0680

4月14日
プランター菜園、なすびやピーマンが風で倒れるので結束テープで誘引します。
100均で購入出来て便利です。

DSC_g0687

ミニ胡瓜ラリーノをポットに蒔きをしました。
DSC_g0703

プランターにも直播してみました。
DSC_g0705
2024年04月14日更新
キーワード: プランター菜園