0時前起床、歯磨きシャワー、体重測定。
2時半頃寝直した。
5時前起床、歯磨き洗面。

朝のお勤め、無事終わる。
洗濯を干した。

6時半過ぎに稲荷様へ行く。
皆さん、まだ来ない。
結局7時半まで待った。

拝殿の掃除をして水などを替えた。
横神様も水を替えた。

今日の掃除を忘れていた人がいて、遅れて来た。
5人で9時過ぎまで掃除をした。
きれいになった。

11日が祭りのなので、しめおろしを8日(土)にすると決めた。
9時半頃帰宅して朝飯。
花苗の整理などをした。

11時過ぎからカライモ畑へ。
ツラ払いの続きをした。
草刈り機で払っていたが、鎌を使ってきれいに払い直した。
2時までかかった。

少しカライモを掘ってみた。
掘った場所はたまたまか、まあ良いイモになっていた。
ただし深く入っていたので掘りにくかった。
掘るのに時間がかかりそう。
覚悟しておかねば。

3時半頃帰宅。
客人と母と3人で色々喋った。
4時半を過ぎてから再び私はカライモ畑へ。

少し掘った。
土のう袋1袋持ち帰った。
客人と母はワラをすぐっていた。
私も少し手伝った。

が、日没ドロー。
5時半過ぎに散会。
6時過ぎに夕飯。

8時までには寝たい。
コメント(0件)

 

■コメントを書く
タイトル
本文 *必須
お名前 *必須
メールアドレス
ホームページアドレス
削除パスワード*必須
コメントを削除する際に必要になります。
認証キー *必須 下の画像に表示されている数字をご記入下さい。
(画像は毎回変わります)