天草アーカイブズ市民講座を開催します。

◆テーマ
戦後80年 天草の戦争遺産       
~軍人像・伝単・進駐軍写真から、戦争の記憶と記録を継承する~」

今年(令和
7年)は終戦から80年。

今回は「くまもと戦争遺跡・文化遺産ネットワーク」代表で、天草や県内外の戦争に関する遺跡や遺産を精力的に調査されている髙谷和生さんをお招きし、「戦争の記憶と記録の継承」をテーマにお話しいただきます。


・と き 127日(日)10001120

※講演後、栖本町に移動し軍人像の見学と説明を行います(希望者のみ、先着5組。現地集合・解散で12時頃終了予定)。


・ところ 天草アーカイブズ(志柿町)


・講 師 髙谷和生さん 


1128日(金)までに電話または  こちら(申し込みフォーム)から申し込んでください。定員30人。


・申・問 天草アーカイブズ ☎27‐5500  土・日・祝日休館。



市民講座チラシ
コメント(0件)

 

■コメントを書く
タイトル
本文 *必須
お名前 *必須
メールアドレス
ホームページアドレス
削除パスワード*必須
コメントを削除する際に必要になります。
認証キー *必須 下の画像に表示されている数字をご記入下さい。
(画像は毎回変わります)