軍ヶ浦の祭りが行われました


3月16日(日)午前、軍ヶ浦十五柱神社の例大祭が執り行われました。

例大祭は神社の拝殿で神事のみ執り行われました。参列したのは軍ヶ浦地区の皆さん。以前は行列や太鼓踊りも行われていましたが、人口の減少などから今は神事のみ行っています。

また、この日は厄払いの祈願も併せて行われました。終了後、厄年を迎えた人たちが厄をかろうてもらおうと、境内で餅投げを行いました。

軍ヶ浦の祭りは春祭りの年1回。規模は小さくなっても伝統の行事を続けていくことは大切なことだと思います。

137261372713728137301372913731

コメント(0件)

 

■コメントを書く
タイトル
本文 *必須
お名前 *必須
メールアドレス
ホームページアドレス
削除パスワード*必須
コメントを削除する際に必要になります。
認証キー *必須 下の画像に表示されている数字をご記入下さい。
(画像は毎回変わります)