9月の出来事を今頃かいっ!

と叱られてしまいますが、

(すみません!)



大江HP、ぜんぜん更新を

していなかったので、

ここで9月から11月までの

行事を・・・


まとめてupさせてもらいます。


(皆さまご了承を!)




※今回は敬老会の模様です





IMG_5657

江月院副住職の巌和尚さまに

「坐禅」のお話しをしていただきました。


ちなみに、前列に花束を持っていらっしゃる

方々は、今回金婚をお迎えになられたご夫婦です。


金婚おめでとうございます





IMG_5666

座禅のデモンストレーションも!

座禅の厳しい修行の様子が

わかる動画などもあり、プロジェクターを

利用して皆さまに見てもらいました。




IMG_5686

こちらは、もみじ保育園園児による

スーパーな体操?!

もはやお遊戯レベルではありません

ちびっこたちありがとう!

先生にも感謝です。





IMG_5721

牛深ハイヤチームによる、「牛深ハイヤ踊り」も。

列席の間を練り歩いてもらい

盛り上げてもらいました!





IMG_5726

かわいい飛び入り参加者!

みなさんえびす顔ですね(^^)









次回は、体育祭をupいたします。

気長にお待ちを・・・





あと・・・


今、大江教会周辺では、

大江クリスマスイルミネーションで

夕方から夜にかけて、

煌びやかなイルミネーションが

皆さまをお迎えしております。


こちらもきっちり

写真を撮って、皆さまへ

情報をお届けしますね


COMING SOON!
















8月15日(水)夜、大江地区伝統行事の

夏まつり(精霊流し)を開催しました。


IMG_5319

大江地区コミセン前の道路

灯篭を飾り付け、

精霊(しょうろう)様を

お迎えします。




IMG_5362

大江漁港前に精霊舟が集まります。




IMG_5369

担ぎ手の男たちの足元では、

掛け声とともに、爆竹が炸裂


地元の方の話では、

「魔除けの爆竹」だとか



厳かに、されど賑やかに

舟が運びこまれました。




IMG_5397

精霊舟は故人宅を出て、

街中を練り歩き

漁港を目指します。



IMG_5417

漁港前の丁字路で、

3回、担ぎ手によって

舟が回されます。




IMG_5430

江月院(こうげついん)の和尚様


読経が唱えられています。





IMG_5433

漁船に精霊舟が積み込まれます。





IMG_5462

漁船から打ち上げられる花火


積み込まれた舟は、皆に見送られ、

漁港内を回ってから沖を目指します。




IMG_5488

見送る人々。各々に手を合わせ、

故人のご冥福をお祈りしています。






精霊様を乗せた舟は、

漁船で沖まで送られ、

また漁港内まで帰ってきます。


供養のお供えものは、

自然に返るものだけ、

伝統そのままに海へ送りだします。



















台風の影響を受ける前の須賀無田海岸風景です。





新聞に掲載され、メジャーになりつつある

西平椿公園のアコウの木





「観光客に今日は3回、

道をたんねられたっばな!」

(たんねられた=尋ねられた)


という地元の方のお話も聞いたので、




今回は、地元基幹道路の

国道389号線から

大江は西平椿公園までの

道案内を写真を使って、

ご紹介したいと思います!






IMG_4982

まずは、国道389号線から。

アコウの木のご紹介ページでも

ご案内しておりますが、


下田方面から大江・河浦方面へ

向かう途中、大江トンネルがあります。

そのトンネルの手前を右折します。


まずは、ここが入口です。



逆に、河浦方面からだと、

大江トンネルを抜けて、

左折となります!





IMG_4983

国道から市道へ入る、

入り口にある看板の写真です。

まずは、ここを目指しましょう!







IMG_4984

で、次の写真。

右折(左折)すると、

すぐ丁字路になります。


ここを左折です。


IMG_4985

丁字路の拡大写真。

(ここを左折しましょう)


今回、ご紹介している道は、

すべて看板が立てられています。

(見落とさなければ、ゴールできます)





ここから、くねくねっと

道を上っていきます。

すると・・・





IMG_4986

まっすぐいくと千の通トンネル。

(せんのとおりトンネルと呼びます)


ここを、ぐいっと右折

します!




IMG_4988

拡大写真です。

看板の情報だと、

西平椿公園まで3kmですね。

右折します。





IMG_4989

ぐいっと右折したあと、

すぐに分かれ道がありますが、

ここは直進(写真の右側)です。


ちなみに左折すると、

林道本渡大江線に入ります。

今回はスルー




ぐいぐい道なりに進むと

今度は、左手に

水道タンクが見えてきますよ。




IMG_4990

で、水道タンクを過ぎて、

下ってすぐの分かれ道。

右側は、「荒尾岳展望所」への道。

目標は、西平椿公園なので、

左側をまっすぐ

進みます。




IMG_4992

すぐに、また分かれ道です。

ここも左側を行きましょう。

右に行くと高浜西平方面に。




IMG_4994

ここまでくるともうすぐ。

看板どおり、右側へ。

急な下り道になります。




IMG_4996

写真ではわかりにくいですが、

下っていくと、天草灘が

目に飛び込んできます。



トイレの我慢ももうすぐ解放。

あと、数百メートルで目的地。


上の写真は、変則四差路に

なっていますが、

写真のカーブミラーの奥

から右折し、さらに下ります。


カーブミラーの先ですよ。





IMG_4998

目的地、西平椿公園のゲートが見えてきました!


左に見えるのは名勝「大ヶ瀬」

夕陽が入ると絶景です!




ゲートをくぐると、公園(駐車場)

に着きます。


この先は、アコウの木まで

遊歩道を2~3分くらい下り歩きます。





いかがでしたか?

この道案内で多分、辿りつけるハズ




天草町大江の観光スポットで

楽しんでくださいね!








 







04 椿公園あこうの木




最近、有名になりつつある、

「蔵岩」にそびえたつ、


アコウの木です。



その風貌、

その情景から

「天草のラピュタ」

とも言われているとか?!



「蔵岩(くらいわ)」とは、

家の基礎石となる

束石(つかいし)に

巨岩を見立てて、



「大きな蔵がたちそうな岩じゃね~」



と、地元の方が

言ったことから、

そのあだ名が

ついたとか。


(実際のところ、

地元、西平地区の

方に聞きましたが、

いつ頃からそう

呼ばれているのかは

わかりません。)



巨大な岩も見事な

ものですが、

その上に根を張り

そそり立つ

アコウの木は、

誰もが目を見張ります!




03 椿公園あこうの木


熊日新聞でもH30.5.30の朝刊に

掲載され、一躍有名になりました。



場所がわかりにくいので、

少し説明いたします!




本渡方面からだと、

下田北の国道389号線を大江方面

に向かって進み、

大江トンネル手前を右折します。


牛深・河浦方面からだと、

崎津を過ぎて、国道389号線を

進んでいくと、

同じく大江トンネルがありますので、

こちらを過ぎて、左折します。



あとは、西平椿公園までの

案内看板がありますので、

大丈夫です!



01 椿公園遊歩道入口

遊歩道入口です。


公園では、上の写真の場所が

ありますので、こちらから遊歩道へ入り

下っていきます。




02 椿公園遊歩道

遊歩道・・・椿が咲いている3~4月ごろは

椿の花の遊歩道になります!



2~3分くだっていくと・・・


右手にアコウの木があります。







まだ、公園にはアコウの木までの

看板等ありませんが、


隠れた名所として

みなさん、ぜひ、


天草西平椿公園に

おいでください!





前へ  4 5 6 7 8 9 10 11 12 13  次へ ]      201件中 36-40件