7月13日、須子地区夏まつり(主管:伝統文化交流部会・松本哲治部会長)を須子地区コミュニティセンター(旧公民館)で開催しました。

 この日は、梅雨明けして1週間。朝から快晴でものすごく暑い中での開催となりました。(;^_^A アセアセ・・・

 

 コミュニティセンター内の大会議室で輪投げ、カローリング。屋外特設ステージでは、我慢大会や早飲み(ラムネ、ビール)などのイベント。

 屋外のうまかもんバザーでは、生ビール、かき氷、串焼き、お好み焼きなどで会場は大にぎわいでした。

 バザー券を求める人で長蛇の列ができるほど(Д)mスマーン!!

 参加者は飲んで喰って笑って大満喫していました。(^▽^)

 

 祭りのクライマックスには豪華賞品が当たるお楽しみ抽選会で祭りは最高潮に!!

 

 最後は、もち投げならぬアメ投げでフィナーレを迎えました。

 

 来年もみなさんの多数のご来場をお待ちしています。

 スタッフのみなさん暑い中での作業等大変お疲れさまでした。

 

まつり受付・バザー引渡所

H25夏まつり 

 

食品バザーの様子

H25夏まつり 

 

カローリング

H25夏まつり 

 

輪投げ

H25夏まつり 

 

がまん大会

H25夏まつり 

 

早呑み選手権(ラムネ・ビール)

H25夏まつり  

H25夏まつり 

 

豪華賞品が当たる抽選会

H25夏まつり  

↑誰に当たるかは。。。。神のみ知る

 

アメ投げ(いよいよフィナーレ)

H25夏まつり 

 

コメント(0件)

 

■コメントを書く
タイトル
本文 *必須
お名前 *必須
メールアドレス
ホームページアドレス
削除パスワード*必須
コメントを削除する際に必要になります。
認証キー *必須 下の画像に表示されている数字をご記入下さい。
(画像は毎回変わります)