キーワード:文化交流館 解除
夏に手びねり体験にいらっしゃったお客様が
今度はろくろの体験をしに来館してくださいました!

SC00201
手びねりとは違う作業、工程に興味津々
いざ作業を開始すると、手びねりより難しい!!!と驚き

DSC00220
最初はみなさん苦戦していらっしゃいましたが、数をこなすうちに
どんどん上達され、最後にはみなさん満足いく作品を作り上げていらっしゃいました!

DSC00259
色まで決めて、出来上がりが楽しみですね!
ちなみに以前作っていただいたカップは朝からよく使っていらっしゃるとのこと^^
今回の作品も一緒にお使いいただけると嬉しいです^^
(Y/F)

本文を記述先日窯入れした分の素焼きが本日あがりました^^
どれもきれいに焼きあがりましたよ
DSC00107

DSC00108
一部は本日絵付けをして本焼きに入れます
来週頭までには本焼きも上がる予定です(^^♪


年末に向けて少しづつ片づけを始める時期になってきました
皆さまもバタバタしないよう少しづつ始められませんか??

(Y/F)

今日は朝から少しだけ過ごしやすい気温ですね^^

本日の交流館は午前陶芸教室、午後から自主教室と
陶芸室がとてもにぎわっています

今回の教室はいつもの2倍の粘土を使っての作品作りで
みなさんいつもできないような大物にチャレンジしていらっしゃいます
DSC00017

オーソドックスな楕円や四角から
少し変わった形まで、皆さんそれぞれ素敵な作品を作られました

DSC00018

少し大きいので乾燥には少し時間がかかりそうです
出来上がりが楽しみですね^^
(Y/F)
今日も朝から寒いですね>m<

交流館は朝から全ての部屋で教室が開催され、2回も水墨画展開催中と
とてもにぎわっています
駐車場も久しぶりにいっぱいいっぱいで来館される方には少しだけご不便をおかけしています

どの教室も皆さん一生懸命で素敵な作品を作られていますよ^^

DSC09872

DSC0982

DSC09844

興味がある方は見学だけでもいらっしゃってみませんか?
いつでも大歓迎ですよ!!

(Y/F)
今日は朝から陶芸で干支(辰)を作ろうの講座を開催しました!
はじめはこんな難しそうなのちょっと・・・と言われていた参加者の皆さま
とても真剣に作られました
DSC09711

DSC09723
とてもとても素敵な作品ができました!
次回は絵付けでです

(Y/A)

前へ  3 4 5 6 7 8 9 10 11 12  次へ ]      77件中 31-35件