朝からしとしと雨の降る土曜日となりました。

弊社のある南町界隈では、道路拡張のため解体工事があちこち盛んに

行われております。

こんな雨の中でも粛々と解体工事が進められているのを見ると

頭の下がる思いです。

うちの大工さん達もそうですが、屋外で作業をされる方は風邪をひかいよう

気を付けて頑張って頂きたいものです。





前回掲載しましたリフォームの屋外工事をご紹介致します。

こちらは駐車場に使用されている敷地ですが、毎年の除草作業で苦労するので

思い切ってアスファルト舗装をお願いされました。

一般的な土木工事の中でも舗装工事は特別で、仕上がりの良し悪しは雨上がりに

分かります。

自社施工など初めから考えず、舗装屋さんへお願いしました。



舗装を行う前に敷地に植え込みがありましたので、周囲をブロックで囲みます。

写真の左端にしか写っていませんが、直線ではなかったので

苦労しました。


路盤は砕石で調整しながら、整形転圧し、しっかりした下地を作ります。




一日がかりで路盤が仕上がり明日は、朝からアスファルト舗装です。






朝の瀬戸大橋渋滞でなかなか到着しませんでしたが、アスファルト舗装が

始まりました。

総勢十数名で役割分担を行い、アスファルトが冷えないうちに作業を進めて

行きます。

朝から寒い日ではありましたが、湯気がすごいです。

測定すると130℃ほどあります。







狭い場所は重機で直接アスファルトを投入し、広い場所はアスファルト

フィニッシャー
で施工します。

KIMG0738






舗装終了しました。

道路側溝との段差もなくいい感じに仕上がりました。

これで除草作業から解放されることでしょう。


昨年12月に行った工事のご紹介でした。

舗装工事を施工して頂きました ケイエス工業様 有難うございました。

1月も中旬になってしまいました。

令和3年も宜しくお願い致します。





浄南町リフォーム工事その2です。

和室を畳からフローリングに変更する過程で床暖房を施工しました。

とにかく暖かい・・・。

こんなに暖かいとは思いませんでした。

ちょうど肌寒くなる時期の施工でしたので、本当に実感しました。




畳と床板をはがして、大引きの高さを調整、根太を設置して下地を作ります。





床断熱も隙間なく入念に施工を行います。






構造用合板で捨て貼りを行い、床暖房を設置して行きます。





今回採用した床暖房は、都市ガス対応型でガスで温めた温水がホース内を

循環し、床全体を温めます。

床だけでなく部屋全体を温め、エアコンは必要ありませんと施主様の

コメントでした。





室内全面に床暖房を敷き終わり、通常のフローリングを施工します。

但し、床暖房対応のフローリングと根太ボンドで施工します。





フローリングは、キッチンと同色を採用しました。





年末年始と天草ではめずらしく雪になりましたので、暖かく過ごして頂けたと

思います。

次回は、外構工事をご紹介したいと思います。

昨日の雨から本日は晴天とまでは行きませんが、

晴れたり、曇ったりの冬らしいハッキリしない天気です。

年末にかけて寒気が下りてきて、予報では雪になるようです。

水道管の凍結等の対策をしておいた方が良さそうです。


先日 引き渡しを完了しました浄南町のリフォーム工事をご紹介します。

工事内容はキッチンの全面リフォームと和室の床をフローリングに変更、

駐車場の舗装でした。

こちらのお宅は40年前に弊社で施工させて頂いた鉄筋コンクリート住宅で

リフォームも数回お世話になっているお宅です。



システムキッチンの前に腰窓があり明るいキッチンです。

以前は壁一面にシステムキッチンを配した作りとなっていましたが、全長2400mmに縮小変更し、

高さを50mm上げて使い易くしました。



以前は使っていた吊戸棚がありましたが、現在は食器も少なくなり使っていないとの事で

したので取外し新たなシステムキッチンにも採用しませんでした。

おかげで部屋全体がすっきり明るくなりました。






システムキッチンも白を基調に壁と天井のクロスも白で張り直し、床も明るくなるよう

サクラを張りました。







キッチン全体が明るくなり大変喜んで頂きました。

和室と屋外舗装は次回ご紹介致します。
今年も年末に近づいて来ました。

例年 現場仕事が追い込みの時期ですので、風邪やインフルに警戒していますが

今年は違うようです。

欠勤者もなく至って順調に進捗しています。


建築のリフォームや住宅新築工事も順調に進んでおりますが、

現在 施工中の橋梁下部工工事をご紹介致します。



弊社は、型枠工事を元請より請負し施工しております。





3か月前からの定点写真ですが、大工さんと比べると大きな構造物を

作っていることがわかります。






通常の施工方法と違い、型枠を内側に設置し地山と構造物の境にコンクリートを

充填します。



コンクリート打設が完了し、強度発生を待って脱枠します。

打設直後のコンクリートは灰色ですね。




すっきりしたところで鉄筋屋さんに現場を渡して、鉄筋組立を行います。



鉄筋と足場がかかると分かりにくいです。

凄い鉄筋量です。



フーチングのコンクリート打設が終わり、柱の型枠を組み立てています。


だいぶ見慣れた形になってきました。


脱枠するとこんな感じです。



現在では、この上のイチョウ型に開いた型枠組立を行っております。



この現場の他に5か所の橋梁下部工を施工しており、

形がそれぞれ違うので現場責任者は頭をひねりながら苦労して

施工しております。

もうじき令和3年になりますが、令和5年4月には無事開通することを

願っております。



12月に入り火事が多く発生し、雨が少ないことで空気が乾燥しております。

火災が発生しやすい条件となっておりますので火の取り扱いには

十分気を付けて下さい。

私事ですが、加入させて頂いております消防団で年末夜警があるようです。

大晦日には諏訪神社の火の番も参加致します。

今年も年越しまでバタバタしそうです。
雨の土曜日となりました。

昨晩からしとしと降り続き、今朝方には止む予報の雨でしたが

まだ降り続いております。

畑作業をされる方には待ちに待った恵みの雨となったのでしょうか。




商売をしている同級生からの依頼で屋外冷蔵庫の屋根替えを

行わせて頂きました。








かなりの年数が経過し、傷んでいましたのでスレートと土台の

撤去、交換を行いました。







ご依頼有難うございました。

今後ともご贔屓に。








昨日 夕方からの雨で冷え込み、今朝はちょっと寒いくらいです。

体調を崩しやすい季節です。

皆様 風邪などひかないようお気をつけ下さい。




前へ  5 6 7 8 9 10 11 12 13 14  次へ ]      215件中 41-45件