みんなで作る天草の情報ポータルサイト
団体登録はこちら
ベジタブルガーデン天草 楽しい菜園生活⁺plus
トップ
>
ベジタブルガーデン日記
ベジタブルガーデン日記
キーワード検索
キーワード:分葱
解除
2019/8/29 雨間に分葱植え付けしました。
雨続きですね!
今日は、頑張って一坪菜園の秋作準備です。
雨で土が湿っていますが、耕すことにしました。
まず牛糞堆肥2袋をまきます。
有機石灰と有機100%肥料をまきます。
スコップで耕します。
レーキで均します。
植付け準備完成です。
秋作は、ミックス野菜を作ります。細かく数えると14種類あります。
一坪菜園の区割りをします。緑ライン左に大根、右側を4区に割
ミックス野菜を蒔きます。
雨が降りそうなので、今日は分葱だけ植え付けます。
菜園ゲージを使って植穴を開けます。
15cm×15cmで植えることにしました。
18株植え付けました。
コメント(0)
ページトップへ
2018/6/15 隙間だらけのベジタブルガーデン
趣味のベジタブルガーデンが隙間だらけです。
計画的な植付をしてなかったり、作物が病害虫で枯れたりすると
隙間だらけに、なります。今年は、栽培暦と計画をしっかり秋には、たてるぞ!
リーフレタスが終わったところ
隙間があると寂しいですね。
分葱をかたずけて、そのままです。
分葱を連作してみます。有機石灰を振ります。
分葱を植え付けます。
そうめん薬味用の大葉です。
ショウガが生長中です。
コメント(0)
ページトップへ
[ 1 ] 2件中 1-2件
ベジタブルガーデン日記
最近の記事
2025/10/17 大根メイガが食べた
2025/10/10 大根生長中
2025/10/2 大根最終間引き
2025/9/22 大根間引き
2025/9/15 大根の芽が出た!
一覧へ
フォト
もっと見る