みんなで作る天草の情報ポータルサイト
団体登録はこちら
ベジタブルガーデン天草 楽しい菜園生活で自給自足!
トップ
>
ベジタブルガーデン日記
ベジタブルガーデン日記
キーワード検索
キーワード:プランター菜園
解除
2024/7/19 welcomeガーデン・照明をつける
welcomeガーデン・朝顔とトレニアが毎日咲いています。
今日は、玄関に照明をつけてみました。
ネットで見つけたアンチックな照明です。我が家にピッタリです。
少しづつですけど玄関前でガーデニングを楽しんでいます。
そして今日のプランター菜園の様子です。
夕方まで水がもたずしおれてしまいます。
水分が無くなると、花芽がとんで実が付かなくなります。
対策をしないといけませんね
放任栽培のミニトマト上段の方は実が付いていません
それと木が細くなってきています。根詰まりしているのでしょうか?
コメント(0)
ページトップへ
2024/7/12 プランター菜園、なすび収穫
プランター菜園、茄子の収穫です。
品種は黒陽なすと緑なすを収穫しました。
黒陽ナスの様子
緑なすの様子
プランター菜園の様子
ピーマンの2本仕立ての様子
ミニトマトの放任栽培に
エカキムシが発生しています。
コメント(0)
ページトップへ
2024/7/9 プランター菜園・夕方まで水がもたない!
プランター菜園、朝から水をかけても夕方には、乾燥しています。
夕方しおれている、なすびの様子
しおれぎみのピーマン
しおれた朝顔の様子
コメント(0)
ページトップへ
2024/7/4 プランター菜園ダニだらけ!
プランター菜園、茄子も南瓜もダニだらけになってしまいました。
ようやく、晴れてきたので、ダニ剤で防除します。
葉の裏にいるハダニ
胡瓜の葉がダニによって白けています。
茄子の葉も同じように白けています。
葉を整理します。
ピーマンの葉を整理します。
西瓜の二番果をネットで吊ります。
1番果は強風で落ちて割れました。残念でも意外と食べれました。
ダニ剤の準備、家庭菜園用でダニに登録があるダニ太郎を散布します。
ミニ南瓜の2番果です。
ダニ剤を丁寧に散布します。
ミニ胡瓜を吊り下げます。
下げた分の蔓は巻いておきます。
ししとうの様子
コメント(0)
ページトップへ
2024/6/14 プランター菜園・ジャガイモ収穫
プランター菜園・ジャガイモ収穫しました。
品種はデジマです。煮くずれしないよう注意して肉じゃがにします。
ジャガイモは葉が枯れてきたら収穫です。
もうすぐ収穫の茄子です。
ししとうも収穫できそうです。
シシトウ・甘長とうがらしの3本仕立て
ミニ胡瓜毎日食べてます。
小玉西瓜を赤ネットで吊り上げました。
コメント(0)
ページトップへ
[
前へ
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
次へ
] 110件中 41-45件
トップ
>
チャレンジ!
プランター菜園
私のプランター菜園へ
「
野菜は畑じゃないと大きくならない」
そんな風に誤解していませんか?
限られた量の土で育てるプランター栽培だって、
おいしくて立派な野菜が収穫できるんですよ!
春は、プランターでミニトマトを栽培しています。
秋は、大根やリーフレタスを栽培します。
家庭菜園では、自然にに触れることができます。野菜の生長を見ることはとてもリフレッシュした気分ににります。
プランター菜園の記録
おすすめ!ページリンク↓
プランター菜園13春1
プランター菜園12秋2
プランター菜園12秋1
プランター菜園12春3
プランター菜園12春2
プランター菜園12春1
プランター菜園11秋2
プランター菜園11秋1
プランター菜園11春1
プランター菜園11春2
プランター菜園11春3
プランター菜園用具紹介
トップ
>
楽しもう!
カーピクニック
車中カフェ
ピクニックカー
車内で、お茶やランチを楽しむ、
「カーピクニック」「車中カフェ」
車内だと、人目や雨風を気にせず気軽にお茶が楽しめます。シートをフラットにしてみませんか。
キャンピングカーは、寝泊まりできる。設備を備えた車ですが、私のピクニックカーは、自然豊かな場所に出かけて食事やお茶を楽しむ為の車です。
普通の車と、違う所は、ミニテーブルと野点珈琲セットを準備してあることです。
カーピクニックの記録
おすすめ!ページリンク↓
カーピクニック記録2025-1
カーピクニック記録2024-4
カーピクニック記録2024-3
カーピクニック記録2024-2
カーピクニック記録2024-1
カーピクニック記録2023-2
カーピクニック記録2023-
1
カーピクニック・クッカーの紹介
車中カフェの楽しみ方 1
車中カフェの楽しみ方 2
トップ
>
飛ばそう!
ペーパーグライダー
組み立て式紙飛行機を自分で設計してみましょう。
自分だけのオリジナルペーパーグライダー作り大空へ飛ばしましょう。
晴れた公園で自作のペーパーグライダーを飛ばせば、日頃のストレスなんて吹っ飛ぶことは間違いなし!
是非挑戦してみてください。
ぺーパーグライダーを飛ばそう①
ぺーパーグライダーを飛ばそう②
ペーパーグライダーを飛ばそう③
ペーパーグラ
イダーを飛ばそう④
ペーパーグラ
イダーを飛ばそう
⑤
トップ
>
ベジタブルガーデントップページ
トップ
>