キーワード:プランター菜園 解除
秋採りミニ胡瓜とミニトマトの種子を蒔いて3日目
芽が出ました。
3日目に出たのがミニ胡瓜です。
1DSC_1741

5日目に出たのがミニトマトです。
1DSC_1755


 毎日暑いですね!今回、秋採りミニ胡瓜とミニトマトにチャレンジします。
栽培期間の問題は台風ですね大きな台風が来ないことを祈るばかりです。
早速、気温36度 種蒔きします。今にも種子が煮えそうな暑さです。
うまくいくと良いですね、

品種はミニ胡瓜がラリーノ ミニトマトはアイコ作りやすくて美味しい品種です。
1DSC_1717

セルトレーМKK10号を入れて水をかけてから種蒔きします。
各6本栽培予定です。
1DSC_1718

覆土してから水をかけて置きます。
1DSC_1720



プランター菜園、なすびにダニが発生しています。
ミニトマトにはエカキ虫が発生、夏の害虫対策は大変です。
ダニ被害で白くなっています。
1DSC_1664

坊ちゃん南瓜の様子
1DSC_1665

ししとうの様子
1DSC_1667

ピーマンの様子
1DSC_1668

放任ミニトマトの様子
1DSC_1671

 プランター菜園、小玉西瓜2個目を収穫しました。
包丁を入れたら割れて上手にカットできませんでした。
味は美味しくできました。

1DSC_1600

葉が枯れて来たので収穫します。
1DSC_1597
 プランター菜園、最近、夕方まで水がもたないので、
乾燥対策にМKK10号を一袋買ってきました。
1DSC_1572

先ずはパイプで穴を複数開けます。
穴に土を補充することで新しい根が発生すること、そして保水力アップを
目的としています。
1DSC_1569

МKK10号を1.5ℓほど補充します。
この後、水で土を穴に流し込んだら作業完了です。
1DSC_1575

前へ  4 5 6 7 8 9 10 11 12 13  次へ ]      110件中 36-40件