みんなで作る天草の情報ポータルサイト
団体登録はこちら
ベジタブルガーデン天草 楽しい菜園生活⁺plus
トップ
>
ベジタブルガーデン日記
ベジタブルガーデン日記
キーワード検索
キーワード:ミニトマト
解除
2018/7/9 台風後のミニトマト整枝
台風7号の後、プランター菜園も風で、だいぶ傷んでしまいました。
今日は、傷んだ葉っぱを取除きスッキリさせました。新しく実がついてくれると
いいですね!
ミニトマトは落ちて、胡瓜は葉が破れています。
葉のベト病もひどいです。
葉っぱを落として誘引しなおしました。
誘引後のミニトマト
カライモも蔓下げしました。
スッキリしたプランター菜園
コメント(0)
ページトップへ
2018/6/8 ミニ胡瓜収穫しました。
プランター菜園のミニ胡瓜 5本ですが収穫開始です。
子蔓や脇芽が出ているので整理します。
ミニトマト アイコも収穫開始です。
完熟してから収穫します。
ミニトマト 2段目の様子です。
最近、水切れが早いのでМKK10号をを追加してみます。
追肥も有機肥料を20gします。
さつまいも生長中です。
誘引ひもを巻きなおします。します。黄色い下葉は、取ります。
コメント(0)
ページトップへ
2018/4/10 ミニトマトプランターに植付します。
種から蒔いたミニトマトの苗失敗しました。
何とか、なりそうな2本と購入苗をアイコと千果の植え付けます。
水切かけ忘れて失敗しました。
ミニトマトのアイコと千果です。
ほうれん草の後に植えます。
土をふるいにかけます。
肥料を混ぜます。
種から育てたミニトマト苗です。
購入苗のミニトマトアイコです。
植えつけ完了。
詳細をプランター菜園のページにアップします。
コメント(0)
ページトップへ
2016/7/8 ミニトマト毎日食べれます。
プランター菜園のミニトマト毎日食べれます。
一日15個食べるとよいとの事ですが・・・
オクラの粕漬いただきました。
天草の特産品になりませんでしょうか
コメント(0)
ページトップへ
2016/2/22 ミニトマトの種まき
今年も、プランター菜園用のミニトマトの種まきをします。
今回、選んだのがミニトマトのティンカーベルです。
種は、トレーに蒔きます。
イタリア野菜も作りたいと思います。3月になってから種まきします。
コメント(0)
ページトップへ
[
前へ
1
2
3
4
5
6
次へ
] 30件中 16-20件
ベジタブルガーデン日記
最近の記事
2025/10/27 大根の品種
2025/10/17 大根メイガが食べた
2025/10/10 大根生長中
2025/10/2 大根最終間引き
2025/9/22 大根間引き
一覧へ
フォト
もっと見る