キーワード:プランター菜園 解除
 ミニトマト種蒔きしてから2週間目、少し生長しています。
あと、一か月トレーで育て、プランターに移す予定です。
IMG_20250310_085635
 2月20日に種まきしたミニトマトのアイコ、3月3日、11日目に芽が出ました。
最近、寒かったので温度不足のだったかな、ひとまず安心です。
2DSC_0672

10鉢中8株発芽しているみたいです。
2DSC_0669

プランター菜園・ミニトマトの育苗中、
保温カバーをクリアファイルで作成してみた。
ファイルを折り曲げて箱型にして2枚合わせるだけの簡単カバーです。
これで、芽が出ても大丈夫です。
2DSC_0637


朝の地温10度、最近寒いから発芽まで時間かかりそうです。
2DSC_0638


プランター菜園・ミニトマトの栽培始めます。
今回は、プランターでミニトマトの苗を育てます。
土の再生、土をふるいで残差の根をとります。
2DSC_0620

プランターを洗います。
2DSC_0621

電熱マットをトレーの下に置き加温します。
2DSC_0623


トレーを土の中に埋めます。
2DSC_0628

トレーにМKK10号を入れて種蒔きします。
2DSC_0629

ミニトマトアイコの種子を蒔きます。
2DSC_0631

プチプチを被せ保温します。
芽が出たらビニールを被せます。
2DSC_0634

 プランター菜園のリーフレタスが鳥に食べられてしまいました。
家に来なくても良いのに食べ物無いのかな!
2DSC_0360

昼間に来て食べているみたいです。
2DSC_0362

サニーレタスも食べられました。
寒くて害虫被害は無いのに残念です。
2DSC_0361
前へ  1 2 3 4 5 6 7 8  次へ ]      110件中 11-15件