みんなで作る天草の情報ポータルサイト
団体登録はこちら
ベジタブルガーデン天草 楽しい菜園生活で自給自足!
トップ
>
ベジタブルガーデン日記
ベジタブルガーデン日記
キーワード検索
キーワード:ジャガイモ
解除
2015/3/11 ジャガイモ、マルチのを持ち上げました。
ジャガイモの芽が伸びて、マルチを持ち上げてきたので
マルチを破いてあげました。
カッターで持ち上げた所を丸く切っています。
コメント(0)
ページトップへ
2015/2/6 じゃがいも 植えました。
じゃがいも、アンデスと出島を植えました。
一週間前に2つに切ったアンデスです。
アンデス1㎏出島2㎏カットしました。
畑に10cmの溝をほりジャガイモを並べて
肥料を間にばらまいて土をかけます。
コメント(0)
ページトップへ
2013/8/29 じゃがいも、わけぎ植えつけました。
本日、ジャガイモのタネイモ3個を植えつけました。
地温がまだまだ30度もあってイモが腐らないか心配です。
品種は、デジマ、20㎝間隔でに深さ10㎝くらいの植え穴
を掘って間に肥料を入れて土をかぶせて軽くおさえて完了
わけぎは15㎝間隔で2球ずつ深さ7㎝くらいで植え穴を掘
って間に肥料を入れて土をかぶせて完了
狭い畑だから少しずつ植えつけていきます。
ジャガイモ植付 並列植え
ジャガイモ植付 トライアングル植え
わけぎ2列 15㎝間隔で植付
わが家のガーデンの畑
90cm×360cmの一坪です。
コメント(0)
ページトップへ
2013/8/24 じゃがいも、秋植え、
ジャガバター、ポテトサラダと人気のメニューがたくさんある
ジャガイモは、春植えと、秋植えができます。
秋植えの場合秋作用品種、デジマ、ニシユタカ、キタアカリ
アンデス赤を選びます。
でも、天草のこの暑さ、ジャガイモの植付にきびしい、ちょっぴり
涼しくならないかな、
種芋もこの暑さで腐り始めています。
写真は天草産デジマの種芋です。
コメント(0)
ページトップへ
[
前へ
1
2
3 ] 14件中 11-14件
トップ
>
チャレンジ!
プランター菜園
私のプランター菜園へ
「
野菜は畑じゃないと大きくならない」
そんな風に誤解していませんか?
限られた量の土で育てるプランター栽培だって、
おいしくて立派な野菜が収穫できるんですよ!
春は、プランターでミニトマトを栽培しています。
秋は、大根やリーフレタスを栽培します。
家庭菜園では、自然にに触れることができます。野菜の生長を見ることはとてもリフレッシュした気分ににります。
プランター菜園の記録
おすすめ!ページリンク↓
プランター菜園13春1
プランター菜園12秋2
プランター菜園12秋1
プランター菜園12春3
プランター菜園12春2
プランター菜園12春1
プランター菜園11秋2
プランター菜園11秋1
プランター菜園11春1
プランター菜園11春2
プランター菜園11春3
プランター菜園用具紹介
トップ
>
楽しもう!
カーピクニック
車中カフェ
ピクニックカー
車内で、お茶やランチを楽しむ、
「カーピクニック」「車中カフェ」
車内だと、人目や雨風を気にせず気軽にお茶が楽しめます。シートをフラットにしてみませんか。
キャンピングカーは、寝泊まりできる。設備を備えた車ですが、私のピクニックカーは、自然豊かな場所に出かけて食事やお茶を楽しむ為の車です。
普通の車と、違う所は、ミニテーブルと野点珈琲セットを準備してあることです。
カーピクニックの記録
おすすめ!ページリンク↓
カーピクニック記録2025-1
カーピクニック記録2024-4
カーピクニック記録2024-3
カーピクニック記録2024-2
カーピクニック記録2024-1
カーピクニック記録2023-2
カーピクニック記録2023-
1
カーピクニック・クッカーの紹介
車中カフェの楽しみ方 1
車中カフェの楽しみ方 2
トップ
>
飛ばそう!
ペーパーグライダー
組み立て式紙飛行機を自分で設計してみましょう。
自分だけのオリジナルペーパーグライダー作り大空へ飛ばしましょう。
晴れた公園で自作のペーパーグライダーを飛ばせば、日頃のストレスなんて吹っ飛ぶことは間違いなし!
是非挑戦してみてください。
ぺーパーグライダーを飛ばそう①
ぺーパーグライダーを飛ばそう②
ペーパーグライダーを飛ばそう③
ペーパーグラ
イダーを飛ばそう④
ペーパーグラ
イダーを飛ばそう
⑤
トップ
>
ベジタブルガーデントップページ
トップ
>