みんなで作る天草の情報ポータルサイト
団体登録はこちら
ベジタブルガーデン天草 楽しい菜園生活⁺plus
トップ
>
ベジタブルガーデン日記
ベジタブルガーデン日記
キーワード検索
キーワード:じゃがいも
解除
2015/3/11 ジャガイモ、マルチのを持ち上げました。
ジャガイモの芽が伸びて、マルチを持ち上げてきたので
マルチを破いてあげました。
カッターで持ち上げた所を丸く切っています。
コメント(0)
ページトップへ
2015/2/6 じゃがいも 植えました。
じゃがいも、アンデスと出島を植えました。
一週間前に2つに切ったアンデスです。
アンデス1㎏出島2㎏カットしました。
畑に10cmの溝をほりジャガイモを並べて
肥料を間にばらまいて土をかけます。
コメント(0)
ページトップへ
2013/8/29 じゃがいも、わけぎ植えつけました。
本日、ジャガイモのタネイモ3個を植えつけました。
地温がまだまだ30度もあってイモが腐らないか心配です。
品種は、デジマ、20㎝間隔でに深さ10㎝くらいの植え穴
を掘って間に肥料を入れて土をかぶせて軽くおさえて完了
わけぎは15㎝間隔で2球ずつ深さ7㎝くらいで植え穴を掘
って間に肥料を入れて土をかぶせて完了
狭い畑だから少しずつ植えつけていきます。
ジャガイモ植付 並列植え
ジャガイモ植付 トライアングル植え
わけぎ2列 15㎝間隔で植付
わが家のガーデンの畑
90cm×360cmの一坪です。
コメント(0)
ページトップへ
2013/8/24 じゃがいも、秋植え、
ジャガバター、ポテトサラダと人気のメニューがたくさんある
ジャガイモは、春植えと、秋植えができます。
秋植えの場合秋作用品種、デジマ、ニシユタカ、キタアカリ
アンデス赤を選びます。
でも、天草のこの暑さ、ジャガイモの植付にきびしい、ちょっぴり
涼しくならないかな、
種芋もこの暑さで腐り始めています。
写真は天草産デジマの種芋です。
コメント(0)
ページトップへ
[
前へ
1
2
3 ] 14件中 11-14件
ベジタブルガーデン日記
最近の記事
2025/10/27 大根の品種
2025/10/17 大根メイガが食べた
2025/10/10 大根生長中
2025/10/2 大根最終間引き
2025/9/22 大根間引き
一覧へ
フォト
もっと見る