キーワード:ペーパーグライダー 解除
 休日の晴れ、朝から、紙飛行機のテストフライトです。
内側のフラップを下げて宙返りするよう調整する。
宙返りするようになったら尾翼のトリムをなでるように下げていく
理屈ではわかっても上手くいきません。
DSC_0147

緑地公園で飛ばしてます。
DSC_0141

垂直上昇期、自作です。
DSC_c0142

グライタータイプの飛行機V型尾翼です。
DSC_c0144

100均ケースに4機収納しています。
DSC_c0147

車中カフェタイム
コーヒーを淹れて、車内でコーヒーを楽しむ!
DSC_c0148

100均で揃えたコーヒーセットです。
DSC_c0150

お菓子は、チョコレートを準備しました。
コーヒーを飲みながら、今日の紙飛行機の反省会です。
DSC_c0153


ペーパーグライダー最後の仕上げです。
貼り合わせたペーパーグライダーにラッカーでスプレーして乾燥させます。
DSC_c0078

カッチングした部品を貼り合わせる。
DSC_c0044

主翼のバランスをとる。赤い糸の上に置いて左右のバランスをサンドペーパーで削り調整します。
DSC_c0059

ゴムカタパルトにキッチンタイマーを付けてみた。
DSC_c0058
 紙飛行機を作りませんか。紙飛行機の魅力は、
お金が掛からない、紙飛行機を飛ばすと取りに行く必要があるので
運動になる。紙飛行機は、起用でないと、上手く飛ばないので、手先の老化防止になる
良いことだらけです。
今日は、葉書にプリントした。紙飛行機をカッターでカットしていきます。
丁寧にカットしないと左右対称にならないので注意しましょう。
コンビニのマルチコピー機のプリントしましたが、
パソコンの製図を画像ファイルJpgに変換して葉書に画像としてプリント
しますが図面より少し小さく印刷されるので画像編集試してみましたが上手くいかないので
小さいままカットすることにした。
DSC_c0041

カッターマットを敷いてカッターで定規を使ってカットしていきます。
DSC_c0044

今日は、2機分カットしました。集中するので疲れます。
ポストカードケースに入れて保管します。
 久しぶりの晴れの休日、早々にペーパーグライダーを飛ばしに行きます。
先ずは、ラッカーで撥水加工しますそして、重心のバランスの確認、飛行機の重心に針をあてバランスを調整していきます。
DSC_c1251

重心に針をあてバランスを調整します。
DSC_c1255

完成した。紙飛行機
DSC_c1260

グライダータイプの紙飛行機
DSC_c1264

キッチンタイマーに棒をつけてゴムカタパルトを製作
ゴムで飛行機を飛ばします。
DSC_c1261

公園横の海で撮った紙飛行機
DSC_c1267

飛行機飛ばす緑地公園のグラウンド
DSC_c1256
 ペーパーグライダーテスト飛行
ペーパーグライダーにクリアラッカーで塗装します。
撥水加工が目的です。
DSC_c1091

裏面を塗装します。
DSC_c1094

表面を塗装します。
DSC_c1096

ペーパーグライダー2機完成です。
DSC_c1108

近くの公園でテスト飛行です。
DSC_c1106

先ず水平に飛ぶように機体を調整します。
DSC_c1110

ゴムカタパルトで垂直に飛ばしていきます。
回収するのが運動になります。
DSC_c1116
前へ  1 2 3 4  次へ ]      20件中 6-10件