キーワード:プランター菜園 解除
 プランター菜園・ミックスレタス・サラダミックスへ活力剤をやる。
液肥とGs酵素を薄めて、ジョウロでかけます。
DSC_c1103

液肥を300倍 Gs酵素を1000倍で10ℓつくり散布します。
DSC_c1098

寒くなって生長が鈍くなっています。
DSC_c1100

チマサンチュの様子・少しずつ葉を採って食べています。
DSC_c1101

大根も生長が鈍くなりました。
DSC_c1102
 ミニ胡瓜を片付けてサラダミックスレタスを栽培します。
DSC_d0800

胡瓜の紐を取って片付けます。
DSC_d0791

太い根っこを取除きます。
DSC_d0792

有機石灰と一発肥料を混ぜ込みます。
DSC_d0796

プランターゲージで均します。
DSC_d0798

プランターゲージで蒔き溝を掘ります。
DSC_d0802

種子を筋蒔きします。
DSC_d0804

5プランター蒔きました。これで、新鮮野菜が食べれます。
DSC_d0806
 肌寒くなりました。ミニ胡瓜の生長もきびしくなりました。
今回が最後の収穫になりそうです。
DSC_c0695

生長できなかった胡瓜
DSC_c0703

エカキムシも発生してきました。
DSC_c0704
 プランター菜園ミニ胡瓜に3回目のウリノメイガ発生、一番先の芯が食べられていたので
思い切って摘心しました。目的は栄養が胡瓜の実に行くようにします。
DSC_c0599

写真の中心に白い線のあるのがウリノメイガです
DSC_c0597

生長点を摘心しました。
DSC_c0595
 プランター菜園、ミニ胡瓜ザル一杯収穫出来ました。

DSC_b0545

実が沢山ついているので、Gs酵素と液肥をかけます。
DSC_b0518

Gs酵素は1000倍で液肥は300倍です。
一鉢2ℓかけました。
DSC_b0550

またまた、ウリノメイガがに食べられています。
DSC_b0551

大根は順調に育っています。
DSC_b0548
前へ  9 10 11 12 13 14 15 16 17 18  次へ ]      102件中 61-65件