キーワード:カーピクニック 解除
 新しいカーライフ 「カーピクニック」

 車で行って・車で遊んで・車で食べて・車でかえる、新しいカーライフ
好きな場所にドライブして、好きな食べ物をチョイスして、車の中でピクニックする
カーライフです。非日常を楽しみたい貴方におすすめです。

大切なのは、目的と食べたいお店とピクニック出来る駐車場を検索しておくこと。

今日の目的は、「和菓子を買って抹茶を点てて飲むこと」、パソコンで検索!

目的地決定 川尻町天明堂さん

DSC_41334

 お茶請けに、ショコラカスターニャをチョイスしました。
渋皮栗にチョコレートで、コーテイングしたお菓子です。
DSC_41332

 ピクニックの食べ物を検索そこでいったのが
手作り総菜のむらさきさんです。
DSC_41331

いきなり団子も美味しそうだったけど 赤飯と総菜を購入しました。

DSC_41335

 お腹も空いたので、河川敷の駐車場で、カーピクニックです。
むらさきさん総菜を皿に移しす。赤飯には、ごま塩が付いていました。
ありがたいですね!
DSC_41338

川を眺めながらランチを楽しみます。
DSC_41342

最寄りの粟島神社に参拝
DSC_41351

粟島神社はミニ鳥居で有名ですね。くぐり抜けて来ましたよ。
DSC_41346

この時期、合格祈願用の鳥居も設置して有ります。
DSC_41350

お茶の時間です。
帰り道の綱田海岸で休憩です。
DSC_41365

 抹茶を点てていただきます。車中カフェタイムです。
天明堂さんのお菓子美味しいです。
DSC_41367

最近、車内での食事を楽しんでいます。非日常で良いかも!






 今年は、天草諸島をカーピクニックしながら紹介する活動をしたいと思います。
天草の自然と向き合ってみませんか 天草の良さが再発見出来るはずです。
今回は、カーピクニックは、松島町へ行ってきました。
パールガーデン
DSC_10828

松島の名水百選の宝幸水を今夜のコーヒー用にもらいにました。
DSC_10801

松島アロマ横の菜の花を見てきました。
DSC_10813

龍の足湯 源泉が43度なので、ぬるめのお湯です。
DSC_10818

DSC_10819

足湯から天草5号橋が見えます。
DSC_10820

ミオカミーの観光
DSC_10821

リゾラテラスを観光
DSC_10822

パールセンターを観光
DSC_10828

ミオカミーノでハンバーガーをテイクアウトして、車内でいただきます。
カーピクニックです。車内でランチを楽しみます。
DSC_10837

松島の海は綺麗ですね!車窓が楽しめます。
DSC_10831

カーピクニック
ピクニックカーでドライブ!
「お気に入りの場所でランチを楽しもう」
 どこでも気ままに行きたいところにいけることが、カーピクニックの醍醐味だろう。夜は、星が綺麗に輝く場所で星座を眺めたり、昼間は、塩の香りがする海辺を眺めたりしながら過ごす時間も贅沢である。日常から離れて非日常の空間に浸かることで、自分自身と向き合えることも魅力のひとつです。
休みの日は妻と2人で自然の中でカーピクニックをするのが楽しみ!重装備で本格的なキャンプも良いですが、2人で気軽に自然を感じれる適度にラフなカーピクニックが最近のお気に入り。そんな私が、カーピクニックの魅力と天草諸島の魅力をお伝えします。
ダイソーポリタンク3.5ℓで、食器洗い水道に、
カーピクニック洗い物は、ペットボトルの水で洗っていましたが
今回、ダイソーのポリタンクを購入蛇口にホースを加工して水量を調整してみました。

9421

蛇口ピンクのホース加工して付けました。水量調整の為です。
9419
 最近、休みの日は、自然の中でピクニックするのが楽しみです。
天草は、自然と向き合える場所がいっぱいですから!
車で行って、車で遊んで、車で食べて、車で帰る、カーピクニック楽しんでいます。
今日は、苓北火力発電所を一望しながら、Aコープで買った総菜でランチです。
9360

がねあげとレタスミックスドーナッツ買ってみました。
9354

ご当地グルメを見つけるのも楽しいです。
9364

9363

苓北町 黒瀬製菓舗で買ったあまくさ晩柑のくず餅と天草いくり羊羹で
野点楽しんでいます。
9362

 今日のカーピクニックの目的地は、宇土で紫陽花めぐりです。
住吉公園の紫陽花と轟水源のあじさい園です。弁当は、ひなたまこっこに寄り道して購入しました。
素敵な、ピクニックポイントは、綱田公園です。雲仙普賢岳を一望できました。
住吉自然公園あじさい園
9232

住吉神社参拝
9224

紫陽花の写真撮り
9235

湧水轟水源のあじさい園散策
9250
白い紫陽花素敵ですね!
437631

轟水源
9251

ピクニックポイントの綱田公園でカーピクニックです。
9269

今日の車窓、普賢岳が一望できます。
9272

休みの日は、妻と2人で自然の中でピクニックをするのが楽しみ!重装備で本格的なキャンプも良いですが、2人で気軽に自然を感じられる適度にラフなピクニックが最近のお気に入りです。


前へ  7 8 9 10 11 12  次へ ]      58件中 51-55件