キーワード:カーピクニック 解除
 今日は、熊本までお買い物、イオンで弁当を買ってカーピクニックです。
時間があったのでお茶を点ててみました。
 嘉島町高田公園です。紙飛行機している人がいました。
DSC_c0932

今日のカーピクニックランチはパエリアです。あっためて来たので美味しいです。
DSC_c0931

車中カフェタイムです。
抹茶を点てます。茶筅と銘々皿等を準備します。
DSC_c0933

茶筅で抹茶を点てます。
DSC_c0934

お茶請けに、大福を準備しました。いただきます。
DSC_c0938
 休みの日は妻と二人で自然の中でカーピクニックをするのが楽しみ!
重装備で本格的なキャンプも良いですが、2人で気軽に自然を感じられる程度にラフなカーピクニックが最近のお気に入りです。
今日は、有明リップルランドに行ってみました。RVパーク・コインランドリー・温泉と車中泊するには、もってこいの場所ですね。
DSC_c0892

海が一望できます。
DSC_c0894

道の駅が見えます。
DSC_c0896

リップルランドリー
DSC_c0897

今日のカーピクニックランチ、コンビニでチョイスしました。
DSC_c0890

車中カフェも楽しすよ。絶景を見ながらのコーヒーは美味しいですよ。
DSC_c0887

カフェプレートのオリーブオイルでメンテナンスします。
DSC_c0889

車中カフェ湯沸しセットです。
DSC_c0886
 休みの日は妻と二人で自然の中でカーピクニックをするのが楽しみ!
重装備で本格的なキャンプも良いですが、2人で気軽に自然を感じられる程度にラフなカーピクニックが最近のお気に入りです。
本日は、紅葉を楽しみに、熊本県五木村までカーピクニックいった記録です。
カーピクニック大切なのは、前日までに、目的地と駐車場を決めておくことです。
目的地は、五木村まで紅葉を見に行く、ネット情報は色あせ気味かな!
白滝公園に行ってみると、まだまだ、楽しめました。
DSC_c0834

紅葉が綺麗です。
DSC_c0839

神社もあります。
DSC_c0835

 目的地の五木村道の駅でピクニック用の総菜をチョイスします。
ご当地ランチです。おにぎり販売して、あったのでラッキーかな
ご飯系の売切れている道の駅もけっこうあるから注意
DSC_c0842

隣のうどん屋さんで豆腐の味噌漬けをチョイスしました。
DSC_c0844

銀杏が見れる駐車場でランチの時間です。
DSC_c0846

道の駅で買った総菜をお皿に盛付けて、ご当地ランチの完成です。
珍しいのが鹿のスペアリブ見つけました。歯ごたえあって美味しかったですよ。
DSC_c0850

今日のお土産は、豆腐の味噌漬けと柚子胡椒です。
DSC_c0848





 カーピクニックは、車でいって・車で遊んで・車で食べて・車で帰る、新しいカーライフ、好きな場所にドライブして、いっぱい遊んで、おなかが減ったら車の中でピクニック野山や海岸など満喫したい貴方に、ぴったりなライフスタイルです。

今日のカーピクニックの紹介です。南阿蘇まで、ススキとコスモスを見に行ってきました。

まずは、俵山交流館 萌の里では、コスモスが満開です。
DSC_c0623

萌の里で好みの総菜をチョイスます。弁当も良いけど総菜を選ぶのも楽しいです。
DSC_c0621

カーピクニック場所は、やすらぎロード俵山峠展望所でジオラマのような阿南阿蘇の風景を一望できます。
DSC_c0629

今回、買った総菜です。車内でお皿に盛付けます。
DSC_c0633

ご当地、カーピクニックランチの完成です。
DSC_c0638

あそ望の郷 久木野のコスモスを見に行きます。
DSC_c0659

久木野のコスモスも満開でした。
DSC_c0644

コキアも紅葉しています。絶景です。
DSC_c0645

久木野のベンチで珍しい蕎麦ジェラートがあったのでいただきました。
DSC_c0656

本日のカーピクニックも色々楽しめたかな!
 天草で、カーピクニックを楽しむ、
ケンタッキーでツイスター買って、天草町の五足の靴 石碑広場で、カーピクニックです。
気候も良く、のんびり出来ました。下田温泉の足湯も楽しんできました。
石碑広場から見える海
DSC_c0611

今日のピクニックランチはケンタッキーで購入
DSC_c0607

下田温泉の足湯
DSC_c0615


DSC_c0614

車中カフェを楽しむ! 
久々に固形燃料でお湯を沸かしてコーヒーを淹れます。
DSC_c0586

沸騰しました。
DSC_c0587

お湯をドリップポットに移してドリップコーヒーに注ぎます。
DSC_c0590

美味しいコーヒーの出来上がり 
中性脂肪を気にしている私のお菓子はミーノ大豆です。
思った以上に美味しいです。
DSC_c0591

ピクニック用品は100均で揃えています。新しくランチョンマット購入しました。
DSC_c0593

前へ  6 7 8 9 10 11 12 13 14  次へ ]      66件中 46-50件