いくり

みなさま、こんにちは。

 

五和のいくり(すもも)を球磨焼酎で仕込んだリキュールが昨年10月末に誕生しました。

 

五和町の「城河原地域づくり振興会」と

球磨郡あさぎり町の「松の泉酒造」のコラボレーションです。

 

地域づくり振興会の方々が地元の果物を使って、

また熊本の特産の球磨焼酎を使って生まれたお酒。

地域の愛情が詰まっています。

 

先月東京で「地域振興 各地の銘酒を愉しむ」イベントがあり、私はこの五久里を紹介するのに行ってきました。

 

甘い飲み口でついついすすんでしまいますが、

アルコール度数はたしか14%ほどあるので、

飲みすぎ注意!!

 

 

コメント(1件)
1   ありがとうございます!
いくりリキュール掲載ありがとうございます(o^^o)
たくさんの方に、いくりの実そのままの風味を楽しんでいただけたらいいなーと思っています。

甘い飲み口でどちらかと言うと女性向けのお酒ですが、男性にはお好みの焼酎に入れて呑んでも美味しいですよ(^∇^)とオススメしています。
今後とも、城河原地域づくり振興会頑張りますので、宜しくお願いします。
事務局 2015年03月04日 18時15分11秒     

 

■コメントを書く
タイトル
本文 *必須
お名前 *必須
メールアドレス
ホームページアドレス
削除パスワード*必須
コメントを削除する際に必要になります。
認証キー *必須 下の画像に表示されている数字をご記入下さい。
(画像は毎回変わります)