牛深みなとフェスティバル海族祭が7月29日牛深海彩館広場で開催されました。

(1)夏真っ盛りの暑さの中、婦人会は食部門を受持ちました。

牛深・夏の旬「マンビキ」を使った、「フィッシュアンドチップス」は、

今開催中のロンドンオリンピックで、世界中の注目の的イギリスの代表的なメニューの一つでもあります。

その他、カレー、フライドポテト、かき氷、ジュース等。中でもかき氷の販売は、10時から終了時の午後7時まで

ひっきりなしの大盛況で助っ人の高校生ボランティアの7人が若さで頑張ってくれました。ありがとう!感謝です。

 

(2) 婦人会名物「リサイクルバザー」

各支部持ち寄りの食器、タオル、バッグ等、中には、お線香やゴキブリ団子、季節外れの毛糸まで。

我が家の家庭内不用品もお隣の家庭では必需品!

ボチボチの売れ行きが「時間切れの半額にしま~す」の掛け声にあっという間に売り切れ。

さすがに、皆さんしっかり者の主婦でした。

 

(3) 縁日広場には、大勢の子どもたちが集まりました。

子供の元気な声が飛び交い、大きな泣き声あり、又迷子にならないよう、お母さん方の我が子を呼ぶ声も必死!。

若いお母さん方、頑張ってます。子どもの成長を見守るのが婦人会の笑顔の源。元気をいただきました。

 

 

7月24日、天草市青少年育成市民会議理事会に出席しました。

 

24年度役員選出

 会長 平田 豊(新和まちづくり協議会会長)

 副会長 西島 英孝(天草市内小中学校長会長)

 副会長 松尾 良司(河浦まちづくり協議会会長)

 

平成23年度事業報告・決算報告及び平成24年度事業計画・予算案を審議

 防犯パトトロール事業について・・・①現状を把握しパトロールに臨むためには、警察署・防犯協会等、他の機関とも

                           連携を密に行う必要がある。

                       ②天草市青少年育成市民会議のネーム入り防犯グッズや、ステッカーを各団体に

                            配布し、市民会議の認知度を高める。

                       ③まちづくり協議会・青少年育成市民会議主催の防犯パトロールとして天草市全体

                           で日時・期間を統一し、一斉パトロールを実施できるよう、まちづくり協議会に

                           提言する。

平成25年1月に開催される「青少年健全育成フォーラム」は、新和町にて開催!・・・次年度以降、各町持ち回りとする。

 

新会長の元、開かれた「天草市青少年育成市民会議」、広く天草市民に認知される市民会議を目指す。

   等々、理事全員、活発に意見が飛び交いました。

 ◎レジ袋削減運動について・・・協議会会長・明瀬氏より、地球温暖化・森林の伐採、工場排水等によって

   引き起こされている、世界の環境破壊の状況をスライドを見ながら説明を受けました。レジ袋削減運動は、

   レジ袋の有料化が目的ではなく、美しい自然を未来の子ども達に残すため、まずは気付いた人から行動していく。

   出来ることから行動していく。ここに繋がっていかなければならない、という思いを新たにしました

 ◎資源物の分別・・・現在天草市では、資源物の種類は20品目。将来的には、種類を増やしていく考えです。

    きれいに洗い、乾かして出すことが原則。

 ◎環境政策係の岩崎氏より、天草の海はイルカが定住し、アカウミガメが産卵する世界のどこにも負けない美しい、

   貴重な海であることなど、天草に住んでいる私たち自身がそのことを再確認し、大切にしていかなければならない。

   と、いうこと等、スライドなどを交えて、楽しくあっという間の2時間の研修でした。

 

 

  

           7月18日天草宝島交流会館ポルトにおいて

 

[ 1 ]      3件中 1-3件