2012/12/15 つぶやき(№39)おぢかリポート「出航!」
12月某日。有明町の活性化について思い悩む10人の有志が密かに旅立った!
長崎県五島列島の北端に17の島々からなる小値賀町は、人口約2,800人。高齢化率は43%。佐世保港からフェリーで3時間、高速船で2時間。
西海に浮かぶ小さな「島」は、過疎という現実に立ち向かい、新たな挑戦を始めた!
ここに、有明町活性化のヒントがあると確信し、10人は旅だった・・・
これから起こる出来事に想いを馳せながら、10人は高速船「シークイーン」で、佐世保港を旅立った!
この日の海はしけていた・・・
平戸島を過ぎたあたりからうねりが大きくなりはじめ、潮をかぶりながら一路五島列島へ・・・
大きく揺れる船内で、期待と希望を胸に秘め、小値賀への船旅は続いた・・・
2時間の船旅を終え、小値賀港に到着!
これから起こる衝撃的な出来事など知る由もなく、穏やかに上陸を果たした・・・
この「おぢかリポート」では、おぢかの島人たちの「熱い想い」をシリーズでお知らせします。
また、次回をお楽しみに!
コメント(2件)