「くんなってゆうたとに・・・やっぱ来た!」

 

 台風16号のことです・・・

 

 おかげで16日(日)の午後5時から17日(月)の午前11時まで、後輩のK君と上津浦公民館に、18時間の軟禁状態になりました・・・

 

 幸い上津浦公民館には避難される人はいませんでした。

 

 風と雨は思ったほどではなかったのですが・・・高潮の被害が町のあちこちであったみたいです。

 

 16日は旧暦の8月1日にあたり、「八朔」といって一年で一番潮位が高い日でした。それに台風による気圧の低下や、沖から海岸に海水が吹き寄せらたこともあったのでしょうか?高潮が発生したみたいです。

 

 気圧の低下は馬鹿には出来ません!1hpaあたり約1cm上昇するといわれています。

通常の気圧が1,013hpaですから、仮に台風で940hpaまで気圧が低下すると・・・73cm海面が上昇することになります!

 大潮の時は、天気がいい日でも潮位が高いですよね。

 それからさらに70cmも海面が上昇すれば・・・

 

 仮に、海水が入ってこなくても、雨で増水した川や水路の水が、潮が引くまで流れないので、道路や農地、集落にあふれるなど、色々な被害が発生します。

 

 大潮と台風が重なるときは、高潮に充分気をつけましょう!

コメント(0件)

 

■コメントを書く
タイトル
本文 *必須
お名前 *必須
メールアドレス
ホームページアドレス
削除パスワード*必須
コメントを削除する際に必要になります。
認証キー *必須 下の画像に表示されている数字をご記入下さい。
(画像は毎回変わります)