825日(土)はKKウイングでジュニアオリンピック熊本大会が開催されました。

 

上津浦の青少年K君が出場するため、応援してきました!

 

なんと朝5時前に上津浦を出発し、途中で楠甫村のS君と合流!

KKウイングについたのは7時過ぎだったと思います。

早く着きすぎて待ち長んかったです・・・

 

K君は砲丸投げ、S君は100mに出場します!

 

この、KKウイングは、とてもきれいな施設で、ぼくのお気に入りの場所の一つです!

 

K君の兄の、こちらも上津浦の青少年A君が、高校時代に陸上競技部だったので、ぼくは、このKKウイングには何度もきてA君を応援しています!

 でも、ここで走ったことはありません・・・

 

 そこで・・・

 

 今回は、ぼくのお気に入りの場所「KKウイング」を少しだけ紹介します!

 

 駐車場から競技場へ続く通路はこんな感じです・・・

 

 0825  KKウイング 001

 

 石積みと緑がきれいです!ジョギングする人も・・・

 

 0825  KKウイング 002

 

 くつろげるこんな場所もあります・・・

 

 0825  KKウイング 008

 

 K君が活躍した投擲場です!

 

0825  KKウイング 009 

 

中はこんな感じ・・・電光掲示板もあります!

 

0825  KKウイング 013 

 

こちらには聖火台が・・・

 

0825  KKウイング 014 

 

これがウイングの所以でしょうか?サッカーも出来るみたいです・・・

 

0825  KKウイング 015 

 

ちなみにK君は2位、S君は5位でした!

次の日にあったジャベリックスロー(やり投げの小中学生版)では下津浦村のM君が見事優勝!おめでとうございます!

他にも有明中学校から入賞した人がいたそうです!

有明町の青少年たち!よく頑張りました!

 

 

 

 

コメント(0件)

 

■コメントを書く
タイトル
本文 *必須
お名前 *必須
メールアドレス
ホームページアドレス
削除パスワード*必須
コメントを削除する際に必要になります。
認証キー *必須 下の画像に表示されている数字をご記入下さい。
(画像は毎回変わります)