数十年に一度花を咲かせるというアオノリュウゼツラン。結実後には枯れてしまうという
開花が見られるのが珍しいそうです!旧深海小学校のプールの近くにあったみたいで会長が
朝から教えに来てくれました。
調べたら開花は1週間くらいみたいです・・・今少し開花してる状態なのかな!
6,22-1

アオノリュウゼツランアオノリュウゼツランアオノリュウゼツランアオノリュウゼツラン
先週木曜日はまだそんなに咲いてなかったんですがそのあと
だいぶ暖かかったので一気に咲きました🌸
もー満開に近いです(*^^*)
R5河津桜 R5河津桜

R5河津桜 

R5河津桜 R5河津桜

R5河津桜 R5河津桜

R5河津桜 R5河津桜
今週いっぱいが見頃かな・・・🌸


                            by  MayaMaya  
今年は寒波の影響でか2週間ほど遅いです。
先週くらいから咲き始めました。いつもは今頃は
満開でしたが!毎年撮る5か所行ってきましたが、
まだ全体的に1分~3分咲くらいです🌸
R5河津桜 R5河津桜

R5河津桜 R5河津桜

R5河津桜 R5河津桜
 
R5河津桜 R5河津桜

R5河津桜 
また状況見ながら更新します!🌸


                    by  MayaMaya


あけましておめでとうございます🎍
今年もよろしくお願いします(*^^*)
年明け最初の行事鬼火焼きを1月8日にしました。
浅海地区と下平地区は午前中に点火でした。
本郷地区は午後1時点火で始まりました。
浅海地区
鬼火焼き

鬼火焼き

下平地区
鬼火焼き

鬼火焼き

本郷地区(3地区)
鬼火焼き

鬼火焼き

鬼火焼き

鬼火焼き

昨年は雨の中だったのですが、今年は晴天で暖かくてよかったです。



                               by  MayaMaya

第4回深海鯛釣ろかい選手権、きのう無事終わりました。

今年は10月3日~10日まで8日間開催しました🎣

風の強い日もありましたが・・・。

今年は計量をポイント化してしました。


鯛釣ろかい選手権

       1位 69.0㎝、6.12㎏ → 6810ポイント


鯛釣ろかい選手権

      2位 70.0㎝、5.99㎏ → 6690ポイント


鯛釣ろかい選手権

     3位 68.0㎝、5.80㎏ → 6480ポイント

でした。


参加、申込いただいたみなさまありがとうございました。今年度の反省点を

見直し、また来年も開催する予定ですのでたくさんのみなさまの参加

お待ちしています🎣



                             by MayaMayaパンダ 小

[ 1 2 3 4 5 6  次へ ]      87件中 1-5件